欧米市場向けに高精度加工と脱炭素を両立、500mmテーブルサイズの5軸マシニングセンタ:工作機械
オークマは、直径500mmテーブルサイズの5軸制御マシニングセンタ「GENOS M560V-5AX」を開発した。「GENOS」シリーズの使いやすさを維持しつつ、欧米市場向け高精度5軸加工と脱炭素を両立している。
オークマは2022年9月9日、直径500mmテーブルサイズの5軸制御マシニングセンタ「GENOS M560V-5AX」を開発したと発表した。「GENOS」シリーズの使いやすさを維持しつつ、欧米市場向けに高精度5軸加工と脱炭素(省エネ)を両立している。
欧米標準仕様のファイブチューニングにより、10分ほどで5軸加工機の精度を最大限に引き出す。機械が自律的に高精度を安定維持する知能化技術「サーモフレンドリーコンセプト」、同技術を応用した省エネ技術「ECO suite plus」を搭載する。
機体冷却装置や過度な空調管理を必要とせずに、高い精度安定性を発揮する。暖機運転や寸法補正の動作時間を削減し、消費電力を低減した。さらに、スラッジレスタンクの採用により、タンク内の切削液のよどみを無くし、切削液に含まれるスラッジを96%回収する(被削材がアルミの場合の実績値)。
床面積は8.2m2と従来機比で25%削減。最大ワーク径は直径700mmで、X軸ストローク1050mm、Y軸ストローク560mm、Z軸ストローク460mmとなっている。
広い加工エリア[クリックで拡大] 出所:オークマ
また、標準で強力主軸を搭載。幅広い材種の重切削に対応し、加工時間を短縮する。最高回転速度は毎分1万5000回、最大出力は22kW、最大切削量は毎分672cm3(被切削材:鋼材S45C、エンドミル加工)となっている。
重切削負荷を安定して支える高剛性門形構造を採用。両端支持の高剛性トラニオンテーブルにより、最大400kgの重量ワークを支える。
高剛性門形構造 出所:オークマ
加工中も良好な視認性 出所:オークマ
⇒その他の「工作機械」の記事はこちら
- いまさら聞けない「スコープ3」
現在、製造業をはじめとする産業界ではCO2などGHG排出のカーボンニュートラル化を目指す取り組みが急加速しています。その中で急務とされるのがGHGプロトコルにおける「スコープ3」の排出量削減です。スコープ3とは何なのか、簡単に分かりやすく説明します。
- 製造業の脱炭素って本当に可能ですか? 欧州よりも積極性が求められる日本
国内製造業は本当に脱炭素を実現できるのか――。この問いに対して、本連載では国内製造業がとるべき行動を、海外先進事例をもとに検討していきます。第1回は脱炭素を巡る欧州と日本の「共通点」と「相違点」を解説します。
- いまさら聞けない「CO2ゼロ工場」
「カーボンニュートラル化」が注目を集める中、製造業にとっては工場の「実質的CO2排出ゼロ化」が大きなポイントとなります。本稿では「CO2ゼロ工場」のポイントと実現に向けてどういうことを行うのかを簡単に分かりやすく紹介します。
- 進む製造機械の「知能化」、学習済みAIを搭載する動きが拡大へ
AI(人工知能)の活用が広がりを見せている。こうした中で、新たな動きとして定着が進んでいるのが、工作機械や射出成形機など、製造機械へのAI機能の組み込みである。2022年はこうした動きがさらに加速し、AIの学習までを機械メーカーが担って出荷する動きが進む見込みだ。
- 進む産業機械のスマートフォン化、標準化とオープン化がカギに
スマート工場化が進む中、工場内の生産機械や設備にも生産情報や設備情報などを活用するために「つながる」ことが求められるようになってきている。こうした環境に合わせる形で、生産機械についても協調領域については「水平分業型」へのシフトが加速する見込みである。
- 工作機械の共通インタフェース「umati」とは何か?
工作機械のスマート化に向けて注目されている通信規格が「umati」である。本連載では「umati」とはどういう規格なのか、技術的にはどういう背景があるのか、どのような活用シーンがあるのかについて、紹介する。第1回となる今回は「umati」とは何かをテーマに概要を取り上げる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.