スギノマシンは、真空を利用して、部品に付着した水分を乾燥させる真空乾燥機「EVADRY EVD-22A」の販売を開始した。オートシャッター搭載による自動搬送への対応や、消費電力の低減により自動化や省エネのニーズに応える。
スギノマシンは2022年1月11日、真空を利用して、部品に付着した水分を乾燥させる真空乾燥機の新機種「EVADRY(エバドライ) EVD-22A」の販売を開始した。自動車などの各種金属部品や樹脂部品を完全乾燥し、さびやシミの発生を防止する。
EVADRY EVD-22Aは、気圧を下げると水が100℃よりも低い温度で沸騰する原理を利用した小型乾燥機。機内を真空状態にすることで、部品の深部やタップ穴に残る水分まで徹底的に蒸発させて乾燥できる。さらに、真空ポンプの排熱を利用して機内の温度を上げることで乾燥効率を高める。
ワークをセットして稼働するだけの簡単な機構に加え、オートシャッターを搭載したことで、ロボットやガントリーローダーを用いたワークの自動搬送にも対応可能。また、一般的な乾燥方法であるエアブローと比較して消費電力が少なく、自動化や省人化、省エネのニーズに応え、コストの削減に貢献する。
真空ポンプ出力は2.2kWで、真空到達圧力は1.3kPa以下となる。本体は600×1450×1150mmと小型で設置場所を確保しやすく、キャスターにより移設も容易だ。真空槽のサイズは400×370×280mmで、扉は自動で開閉可能。運転時間は、最大15プログラムまで設定できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.