職業選択の自由、あははん♪
この記事は、2019年2月7日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
30年近く前、「職業選択の自由、あははん」という曲がはやりました。シーナ&ザ・ロケッツの「憲法第22条の歌」で、求人情報誌のテレビCMで流れていました。昔は、一度入社したら定年まで働くこと(終身雇用)が一般的とされ、「転職する」ということのイメージはあまりよくないものでした。ところが、このCMが流れるころくらいから、それが「前向きな1つの選択肢」として考えられるようになってきていました。
自動車業界のAI求人動向
「イノベーションが起こせない国」からの脱出
35歳以上の転職経験者の8割が転職活動の期間は半年以内と回答
副業で報酬以外に求めるのは「新しいスキル」――約3割が回答Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク