安川電機は、ACサーボドライブ「Σ-7」シリーズに、ガントリ駆動に適した「FT70」仕様を追加した。機差により生じる無駄なトルクを抑制するとともに、アラーム発生時の機械破損を防止し、機械ねじれを検出する。
安川電機は2017年10月20日、ACサーボドライブ「Σ-7(シグマ・セブン)」シリーズにガントリ駆動に適した「FT70」仕様を追加した。価格はオープン。半導体製造、液晶製造、電子部品実装、電子部品製造など、ガントリ機構を採用している装置に適用できる。
FT70仕様は、ガントリ駆動に適した3つの機能を搭載。位置補正テーブル機能は、部品の公差や組み立て精度に由来する機差が生じる場合、サーボパック内のテーブルに設定された補正量を基に位置を補正しながら駆動し、無駄なトルクを抑制する。
協調停止機能は、アラーム発生時の機械破損を防止する。正常時は軸ごとに制御を行い、互いにアラームが発生していないかを監視する。一方の軸がアラームで停止した場合、もう一方の軸が位置制御を行うことで2軸が協調停止する。
軸間位置偏差過大検出機能では、機械ねじれを検出する。最短周期で軸間位置偏差を監視し、パラメーターに設定されたしきい値を超えた場合はアラームかワーニングを検出し、アームのねじれを未然に防止する。
PWMを使ったサーボモーターの制御
「アンマンドファクトリ」の進化を図る安川電機、スマート工場の新コンセプト訴求
「つながる工場」をどう実現するのか、企画展示でファナックやジェイテクトが提案
スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
スマート工場を支えるMECHATROLINKが進化、分散制御に最適な柔軟性を実現
ドイツが描く第4次産業革命「インダストリー4.0」とは?【前編】Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク