国家戦略特区で自動運転の実験、小泉進次郎氏「できるとこからガンガンやる」自動運転技術(1/2 ページ)

ロボットタクシーの自動運転実験車を用いる「完全自動走行に向けた国家戦略特区プロジェクト」は、湘南エリアを皮切りに国内3カ所で2015年度内に実証実験を開始する。内閣府大臣政務官の小泉進次郎氏「できるとこからガンガンやっていく」と語っており、スピード感を重視したプロジェクトになっている。

» 2015年10月02日 16時00分 公開
[朴尚洙MONOist]

 内閣府は2015年10月1日、横浜スタジアム(横浜市中区)において会見を開き、「完全自動走行に向けた国家戦略特区プロジェクト」について発表した。ディー・エヌ・エー(DeNA)とZMPが合弁で設立した、自動運転車によるタクシーサービスの立ち上げを目指すロボットタクシーの自動運転実験車を用い、湘南エリアを皮切りに、仙台市荒浜地区、愛知県名古屋市の3カ所で2015年度内に実証実験を開始する予定だ。

 会見には、同プロジェクトを担当する内閣府大臣政務官の小泉進次郎氏、神奈川県知事の黒岩祐治氏、DeNA執行役員 新規事業推進室長でロボットタクシー社長の中島宏氏、ZMP社長でロボットタクシー会長を務める谷口恒氏が登壇した。

ロボットタクシーの自動運転実験車に乗車する内閣府大臣政務官の小泉進次郎氏と、神奈川県知事の黒岩祐治氏(左端)、ロボットタクシーの中島宏氏(右から2番目)と谷口恒氏(右端) ロボットタクシーの自動運転実験車に乗車する内閣府大臣政務官の小泉進次郎氏と、神奈川県知事の黒岩祐治氏(左端)、ロボットタクシーの中島宏氏(右から2番目)と谷口恒氏(右端)(クリックで拡大)

 会見後には、同日開催予定の横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツ戦の始球式に、小泉氏が自動運転車でマウンドに向かうというデモンストレーションが予定されていた。しかし、試合が雨天順延となったため、同デモンストレーションは同年10月2日の横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツ戦で行われることになった。

 小泉氏は、「ドライバーのいない完全自動運転の実現に向けた取り組みが、この横浜スタジアムから始まる。野球場における自動運転は、メジャーリーグもやったことのない世界初の試みだろう。そして、今回の自動運転の実証実験プロジェクトにより、日本は世界で初めて完全自動運転を取り入れた社会を作っていく。そのことよって新たな産業を生んで、よりよい社会をつくっていくきっかけにしたい」と語る。

「技術とサービス、両方の実証実験を同時に行うのは世界初」

 今回のプロジェクトは、国家戦略特区に指定されている神奈川県、仙台市、名古屋市で実施される。まず神奈川県では、藤沢市など湘南地区の約3kmにわたる幹線道路を使い、約50人のモニター住民の協力を得て、ロボットタクシーの自動運転実験車を移動手段として利用してもらう。2016年初をめどに開始する予定だ。

「完全自動走行に向けた国家戦略特区プロジェクト」の概要 「完全自動走行に向けた国家戦略特区プロジェクト」の概要(クリックで拡大) 出典:ロボットタクシー

 湘南地区での実証実験は、自動運転車の操作を熟知したドライバーと周辺監視などを行うオペレータの2人が乗車した状態で行うので、無人の完全自動運転で行うわけではない。またドライバーがステアリング操作を行うと、自動運転が解除されて手動運転に切り替わるオーバーライドシステムを採用するなど安全にも配慮している。

 黒岩氏は「神奈川県の国家戦略特区では、超高齢者化社会を乗り越えるモデルを作ることを目標としている。ロボットタクシーのような、ドライバーのいない完全自動運転車が実用化されれば、移動に不自由を抱えている高齢者にとって大変利便性が増すことになる。実現までにはさまざまな課題があるが、ここ神奈川から流れを変えていきたい」と意気込む。

 中島氏は「湘南地区での実証実験は、技術とサービス、両方の実証実験を行う計画だ。地域に住まうモニター住民に協力してもらい、自動運転車を公道で走らせ、地域の総合スーパーまでの買い物の足として利用していただくというシナリオを考えている。こういった自動運転の実証実験は世界でも初めての取り組みになるだろう。技術が確かになった後には、無人の技術として発展させていくことも想定している」と説明する。

 仙台市の実証実験では、災害危険区域に指定されている荒浜地区内の道路や小学校校庭内を利用して、無人の完全自動運転のデモンストレーションを実施する。東北大学と連携し、復興に向けた街づくりや災害発生時の緊急対応にも貢献するという。

 名古屋市の実証実験は、2015年春に行った全国初の一般道路での自動運転技術の事象実験結果を踏まえて、3次元センサーなどを用いたさらに高度な実証実験を実施する。

 仙台市荒浜地区と名古屋市の実証実験は2015年度内を実施のめどとしている。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.