三菱重工業と東邦ガスは、発電出力450kWのガスエンジンコージェネレーションシステムの新製品を開発した。発電効率は42.0%、総合効率は81.5%を達成したという。
三菱重工業は2015年3月18日、東邦ガスと共同で、発電出力450kWのガスエンジンコージェネレーションシステム(以下、ガスコージェネ)の新製品を開発したと発表した。同年4月1日に発売の予定だ。
新製品は、380kWガスコージェネをベースに開発。燃焼の最適化や高効率部品の採用などにより、従来品に比べて約20%高出力化し、450kWを可能にした。同時に、発電効率は出力400kW級ガスコージェネでは世界最高クラスという42.0%を、総合効率は81.5%を達成した。
また、脱硝設備を不要とする低NOx化を実現したことで、従来品に比べて投資回収年数を短期化したという。製品本体のコンパクト化により、設置スペースも従来品に比べて約20%削減した。
ラインアップは、蒸気・温水仕様の「SGP M450-S」と全温水回収仕様の「SGP M450-W」の2種。両社では、病院・商業施設・オフィスビル・工場などに提案していくとしている。
MONOist FAフォーラムのメールマガジンの配信を2014年7月よりスタートしました。FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
MRJはいかにして設計されたのか
世界に勝つ日本の製造業、洋上風力発電の巻
飛行機を作るには何が必要? なぜクラウドなのか
オールジャパンで挑む災害対策ロボット開発、実用化への道は?Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム