無償3次元CADでiPhoneケースを設計しようパーソナル3次元プリンタ入門(5)(2/2 ページ)

» 2013年06月28日 12時00分 公開
[森田浩史/ウルトラテクノロジスト集団 チームラボ:MAKE部,MONOist]
前のページへ 1|2       

 次に長方形の4角にフィレット(角R)を施します。「Modeling」タブから「フィレット」アイコンを選択肢し、ポップアップされる半径値の入力欄に「10.4」を入力します。

フィレットを選択

 ポインタで長方形の4隅の点をクリックしていきます。4角にフィレットを設定したら、了解をクリックして終了します。

フィレットを設定

 次に作成したケースの外形に、厚みを付け。「Modeling」タブから「プル」を選択します。

プルを選択

 作成した外形から厚みが生成されます。ダイアログボックスの「距離」の欄にiPhone5の厚みである「7.6」に対しケース厚さ「1.2」を加えた「8.8」を入力し、決定の了解をクリックします。

プルで厚みを設定

 厚みの次はシェル(任意の厚みを残して中身をくり抜く)で箱型にします。

シェルを選択

 「Modeling」タブから「シェル」アイコンを選択します。次に開く面となる作成したモデルの上面を選択し、ダイアログボックスの「オフセット」に壁の厚みとなる「1.2」を入力します。モデルの上面が開いて、箱型になったら了解をクリックして完了します。

シェルを設定

 モデリングは次回に続きます。

Profile

森田浩史(もりた ひろふみ)

早稲田大学大学院機械工学科卒業。家電メーカーでカーナビの機構設計に従事。SIerでの勤務後、フリーランスを経てチームラボへ入社。Webシステムの構築をしながらチームラボMAKE部でハード、ソフトを問わずモノづくりに携わっている。

筆者ブログ:「3Dプリンターにバンザイ!」




つながる、広がる、モノづくり――。「3Dモデラボ」

3Dモデラボ
3Dモデルデータ投稿・共有サービス「3Dモデラボ」。3Dモデルデータを共有し、

モノづくりの楽しさをシェアしよう!!


関連キーワード

3Dプリンタ | ものづくり


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.