建物火災で発生する有毒ガスを解毒できる救急救命用治療薬を開発医療技術ニュース

同志社大学らは、建物火災でのガス中毒の原因となる一酸化炭素とシアン化水素を同時に解毒できる合成化合物「hemoCD-Twins」を開発した。火災ガス中毒の特効薬として、死亡を防ぎ、後遺症を低減する効果が期待される。

» 2023年03月15日 15時00分 公開
[MONOist]

 同志社大学は2023年2月21日、建物火災でのガス中毒の原因となるCO(一酸化炭素)とHCN(シアン化水素)を同時に解毒できる合成化合物「hemoCD-Twins(ヘモシーディーツインズ)」を開発したと発表した。同大学理工学部 教授の北岸宏亮氏、同志社女子大学、東海大学、建築研究所、パリ大学との共同研究による成果だ。

キャプション 研究の概要[クリックで拡大] 出所:同志社大学

 hemoCD-Twinsは、生理食塩水にポルフィリン鉄錯体、2種のシクロデキストリン二量体(P、I)を混合したもの。そのうち、hemoCD-PはCOを強く捕捉し、hemoCD-IはHCNを効果的に捕捉する。動物にhemoCDを投与すると、すぐに尿に排出されるため、COとHCNを速やかに体外に排出できる。

 COとHCNの同時中毒状態のマウスを使用した実験では、hemoCD-Twinsを投与しないマウスは全て死亡した。hemoCD-Twinsを投与したマウスは約85%が生存し、昏睡状態から急速に回復した後、運動する様子が観察されている。

 また、アクリル素材を燃焼して発生した火災ガスをマウスに吸入させ、致死に近い状態にしてhemoCD-Twinsを投与すると、生存率が80%を超えた。一方、投与しないマウスの生存率は約40%だった。

 投与したhemoCD-Twinsは数分で尿中に排出され、体内に全く残らないため、安全性も示されている。また、hemoCD-Twinsは、室温での長期保存が可能なことから、緊急時への常備薬になり得る。

 建物火災では、COに加えてHCNを含む有毒ガスも発生し、死亡やさまざまな後遺症の原因となる。しかし現在、COとHCNを同時に速やかに解毒できる薬剤は存在せず、体内に吸収されると除去が難しい。

 北岸氏は、hemoCD-Twinsが火災のガス中毒による死亡を防ぐだけでなく、後遺症の低減にも効果があると考えている。同志社大学では火災ガス中毒治療薬開発研究センターを設立し、5〜10年以内の実用化を目指して、臨床試験に向けた研究を開始している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.