日立ハイテクは、米オレゴン州ヒルズボロ市に、半導体エンジニアリングの新たな拠点「Hitachi's Center of Excellence in Portland」を設立し、米国の半導体技術開発拠点を集約する。
日立ハイテクは2021年5月31日、グループ会社のHitachi High-Tech Americaがある米オレゴン州ヒルズボロ市に、半導体エンジニアリングの新たな拠点「Hitachi's Center of Excellence in Portland」を設立すると発表した。
新拠点は鉄筋コンクリート地上2階構造で、使用延床面積は約2万348m2。竣工は2022年8月を予定し、米国の半導体技術開発拠点を集約する。
顧客とのコラボレーションエリアを設け、日立ハイテクグループのコア技術を用いた加工、検査および計測、解析装置と、日立製作所のIT、OT(Operational Technology)技術で、顧客と密接に連携。半導体製造の各製造工程で開発期間の短縮、生産性、歩留まり向上に向けたソリューションを一緒に作り出していく。
茨城県ひたちなか市に半導体製造装置の新工場が完成、スマート工場化で高効率
TSMCが産総研内に評価用ライン構築、経産省の次世代半導体技術支援で
茨城県ひたちなか市に半導体製造装置の新工場を建設、生産体制を強化
半導体露光機で日系メーカーはなぜASMLに敗れたのか
ナノスケールのちりの影響を抑制、半導体製造装置が目指すIoT活用
72台の装置を半日で稼働、日本発「ミニマルファブ」が変える革新型モノづくりCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク