出力500Aで中厚板鋼板を高速切断する、高性能プラズマ切断機ツイスター:FAニュース
コマツ産機は、高性能プラズマ切断機ツイスター「TFPL10-6」「TFPL08-6」の販売を開始した。出力500Aハイパワープラズマで50mmの中厚板鋼板を高速切断し、電極とノズル一体型のカートリッジ消耗品が、段取り時間を大幅に短縮する。
コマツ産機は2020年8月21日、高性能プラズマ切断機ツイスター「TFPL10-6」「TFPL08-6」を発表した。TFPL10-6の本体価格は4850万円(税別)で、別途運送費と据え付け費が必要となる。国内で40台の販売を目指す。
高性能プラズマ切断機ツイスター「TFPL10-6」 出典:コマツ産機
中厚板のオールラウンド切断機である両モデルは、今回10年ぶりにフルモデルチェンジをした。
50mmまでの中厚板鋼板の高速切断を可能にする500Aのハイパワープラズマは、酸素プラズマとしては最高レベルの出力を誇る。また、従来は消耗品の組み立てに1個あたり約5分必要だったが、カートリッジ消耗品を電極とノズルの一体型にしたことで段取り時間が大幅に短縮し、組み立てミスによる切断不良がなくなる。
操作パネルはスマートフォン感覚で使えるため、プラズマ切断機の未経験者でも初日から簡単に操作できる。新オプションの「インクジェットマーキング」は、作業時間短縮や省人化、手書きによる記入ミスの削減につながり、建築鉄骨の部材接合を合理化する。
- 工作機械の共通インタフェース「umati」とは何か?
工作機械のスマート化に向けて注目されている通信規格が「umati」である。本連載では「umati」とはどういう規格なのか、技術的にはどういう背景があるのか、どのような活用シーンがあるのかについて、紹介する。第1回となる今回は「umati」とは何かをテーマに概要を取り上げる。
- 工作機械も4.0へ、シェフラーとDMG森精機が描く「マシンツール4.0」
ドイツのインダストリー4.0が大きな注目を集める中、工作機械にもIoTを積極的に活用する動きが出てきている。軸受部品を展開するシェフラーと、工作機械メーカーのDMG森精機は工作機械のインダストリー4.0対応を目指す「マシンツール4.0」プロジェクトを推進している。
- アップルVSサムスン訴訟を終わらせた日本の工作機械の力
知財専門家がアップルとサムスン電子のスマートフォンに関する知財訴訟の内容を振り返り「争う根幹に何があったのか」を探る本連載。最終回となる今回は、最終的な訴訟取り下げの遠因となった「新興国への技術移転」の問題と「なぜ米国で訴訟取り下げを行わなかったのか」という点について解説します。
- 好況に沸く工作機械メーカーは盤石か!? 課題は営業力にあり
企業再生請負人が製造業の各産業について、業界構造的な問題点と今後の指針を解説する本連載。今回はリーマンショック前の勢いを取り戻しつつある日系工作機械メーカーの動向と課題について取り上げる。
- エッジは強く上位は緩く結ぶ、“真につながる”スマート工場への道筋が明確に
IoTやAIを活用したスマートファクトリー化への取り組みは広がりを見せている。ただ、スマート工場化の最初の一歩である「見える化」や、製造ラインの部分的な効率化に貢献する「部分最適」にとどまっており、「自律的に最適化した工場」などの実現はまだまだ遠い状況である。特にその前提となる「工場全体のつながる化」へのハードルは高く「道筋が見えない」と懸念する声も多い。そうした中で、2020年はようやく方向性が見えてきそうだ。キーワードは「下は強く、上は緩く結ぶ」である。
- 工場自動化のホワイトスペースを狙え、主戦場は「搬送」と「検査」か
労働力不足が加速する中、人手がかかる作業を低減し省力化を目的とした「自動化」への関心が高まっている。製造現場では以前から「自動化」が進んでいるが、2019年は従来の空白地域の自動化が大きく加速する見込みだ。具体的には「搬送」と「検査」の自動化が広がる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.