エプソンは、コントローラー内蔵の6軸ロボットの新商品「VT6L」の受注を開始した。人手による単純な搬送作業を自動化する、6軸ロボットのエントリーモデルとなる。
エプソンは2019年2月20日、コントローラー内蔵の6軸(垂直多関節型)ロボットの新商品「VT6L」の受注を開始した。人手による単純な搬送作業を自動化する6軸ロボットのエントリーモデルとなる。可搬重量は6kg、アーム長は920mm。価格は138万円(税別)だ。
VT6Lは、本体とロボットを制御するコントローラーを一体化させて設置の簡素化と使いやすさを追求。本体とコントローラー間を接続するM/Cケーブルを不要にし、省スペースで設置できる。
バッテリーを使わずにモーターの原点位置情報を記憶できるバッテリーレスモーターユニットを搭載。交換用のバッテリー購入費用や廃棄費用が不要になり、ランニングコストとメンテナンスによるロボットのダウンタイムを削減する。
幅広い電圧でロボットが稼働するように、AC100〜240V単相電源に対応している。企業や学校の実験室など、AC100Vしか使用できない環境でもロボットを導入できる。また、ハンド取り付け部に中空構造を備えており、ハンド周りにケーブルが絡まりにくくなっている他、ハンドまでの配線や電源供給を簡単にセットアップできる。
人手不足対策で完全自動化は逆効果、人とロボットの協力をどのように切り開くか
協働ロボット、ロボットシステムに残された課題と未来
機械は人の仕事を奪わない、“人とロボットがともに働く現場”が拡大へ
いまさら聞けない産業用ロボット入門〔前編〕
製造現場での普及を2倍に、ロボット新戦略が目指すロボットと共に働く未来Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク