神戸市の中小企業に向けて、IoT導入と省エネ対策の支援で連携協定:製造マネジメントニュース
神戸市とコニカミノルタは、神戸市内にある中小企業の生産性向上を目的とした産業振興に関する連携協定を締結した。同市内に集積する航空機クラスタを構成する中小企業に向けて、IoT導入や省エネ対策などを支援する。
コニカミノルタは2018年2月21日、神戸市内にある中小企業の生産性向上を目的とした産業振興に関する連携協定を神戸市と締結したと発表した。両者は、市内に集積する航空機クラスタを構成する中小企業に向けて、IoT(モノのインターネット)導入や省エネ対策などを支援する。
コニカミノルタは、同社が保有するIoT導入のノウハウを提供。神戸市内の中小企業と協働で実証実験を進めていく。成功事例を積み重ね、長期的には神戸発のIoT導入モデルとして全国へ発信していく考えだ。
省エネ対策についても、同社が保有する環境経営ノウハウや環境負荷低減施策を活用する。サプライチェーン全体を通じた環境負荷低減活動や、製品ライフサイクル全体での環境対応に関するノウハウを提供する。
- サーバ付き複合機はその一端、コニカミノルタが挑む「持続的パートナー」への道
IoTによるビジネス変革が進む中、新たに発表したサーバ付き複合機「Workplace Hub」を中核とした新規事業創出を進めるのがコニカミノルタだ。同社のビジネスモデル転換について、コニカミノルタ 執行役 産業光学システム事業本部長の市村雄二氏に話を聞いた。
- 中堅中小製造業がIoTで成果を出すために必要なもの
課題とされる中堅中小製造業のIoT活用だが、活用を広げるためには何が必要か――。オートメーションと計測の先端技術総合展「SCF2017/計測展2017 TOKYO」では、「中堅・中小製造業のIoT導入ユースケース紹介」をテーマにパネルディスカッションが開催された。
- 中小企業でIoTするなら、改善ネタを探しなさい
「明るく楽しいモノづくり」を提唱するコンサルタント関伸一氏が考える、中小企業ならではのIoTのやり方とは? 第1回は、二極化している中小企業のIoTへの取り組みと、IoTネタの探し方について考えてみる。
- 中小製造業がIoTをバリバリ使いこなせるツール、106件が選定
経済産業省およびロボット革命イニシアティブ協議会は2016年7月27〜8月26日にかけて募集していた「中堅・中小製造業向けIoTツール募集イベント」の結果を発表。106件のツールを認定し「スマートものづくり応援ツール」として展開を進めていく。
- 中小製造業にこそおいしい「IoTレシピ」と「IoTツール」、RRIが募集結果を公表
経済産業省などが主導するロボット革命イニシアティブ協議会(RRI)は、中堅中小製造業向け「IoTツール&レシピ」の第2回募集結果を発表した。結果は「スマートものづくり応援ツール・レシピ」として公表し、スマートモノづくり応援隊などで活用していく。
- IoTの命運は中小製造業の手に、チャンスの前髪をつかめるか
2016年は製造業にとってIoTの活用が身近になった1年だった。しかし、その流れに取り残されていることが懸念されているのが、中小製造業である。ただ、製造業がIoTで「つながる世界」の価値を得るためには中小製造業の活用が必須である。2017年はどこまで中小製造業を巻き込めるかという点がIoTの成否を分ける。
- 「DMG森精機は中小製造業へのIoTプロバイダーになる」森社長
DMG森精機はJIMTOF2016の会場で記者会見を行い、IoT活用が難しい中小製造業に向けて、大手のITベンダーなどが提供するIoT関連のソリューションを同社が一時的にまとめ、中小製造業に受け入れられる形で提供する考えがあることを示した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.