Windows 10対応のファクトリコンピュータ、製造装置に組み込み:FAニュース
NECは、ファクトリコンピュータ「FC-PM」シリーズ2機種について、Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB対応モデルを発売した。24時間連続稼働で、高いセキュリティが求められるシステムや機器に適している。
NECは2017年4月10日、ファクトリコンピュータ「FC-PM」シリーズ2機種について、Windows 10対応モデルを発売した。標準構成の価格は「FC-P33W」が27万1000円から、「FC-P28X」は22万8000円から(いずれも税別)となっている。
ファクトリコンピュータは、24時間連続稼働が求められるビル/公共施設の監視制御システムや、病院のコールシステム、半導体や精密機械などの製造、検査装置などに組み込んで用いる。
今回発売された2機種は、Windows 10のうち、機能アップグレードが提供されず、同一環境で安定して使える「Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB」を利用したいという要望に対応した。Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSBは、特定のキーボードの入力を無効化したり、指定外のUSBデバイスの接続を制限したりと、利用者の誤操作を防止するロックダウン機能も備えるため、セキュリティの高さが求められる産業用機器や医療機器などに適している。
FC-PMシリーズは、冷却効率を考慮した部品配置により、24時間連続稼働が可能だ。動作温度範囲は5〜40℃。CPUは、FC-P33WがインテルXeon3.3GHz、FC-P28XはインテルCeleron2.8GHzを搭載している。
なお、ファクトリコンピュータのWindows 7、Windows Server 2008 R2対応モデルも継続して提供する。
ファクトリコンピュータ「FC-P33W」
- スマートファクトリーが追い風に、産業用PCは工場内IoTの基盤となるか
工場内でIoTなどを活用し最適な生産を実現する「スマートファクトリー」への関心が高まっている。その基盤としてあらためて導入が広がっているのが産業用PCだ。従来は専用機器を活用することが多かった工場内だが、ネットワークや異システム間連携が必須となる中、産業用PCの「オープン性」があらためて注目を集めている。
- 工場にしなやかさをもたらす、産業用PCの真価とは〔前編〕
産業用コンピュータの歴史の中で、産業用PCにスポットを当てて解説していきます。まず〔前編〕で現在に至る歴史とその背景を、〔後編〕で産業用PCの製品特徴と使われる分野、これからの方向性などについて紹介します。
- スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
ドイツのインダストリー4.0がきっかけとなり関心が高まった、IoTを活用したスマートファクトリー化への動きだが、2017年は現実的成果が期待される1年となりそうだ。既に多くの実証成果が発表されているが、2017年は、実導入ベースでの成功事例が生まれることが期待される。
- ドイツが描く第4次産業革命「インダストリー4.0」とは?【前編】
「インダストリー4.0(Industrie 4.0)」という言葉をご存じだろうか? 「インダストリー4.0」は、ドイツ政府が産官学の総力を結集しモノづくりの高度化を目指す戦略的プロジェクトだ。インダストリー4.0とは何なのか。同プロジェクトに参画するドイツBeckhoff Automationグループに所属する筆者が解説する。
- 第4次産業革命を支えるIoTプラットフォームって結局何なの?
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。本連載では、第4次産業革命で起きていることや、必要となることについてお伝えしています。第10回となる今回は、2016年から雨後のタケノコのように乱立する「IoTプラットフォーム」について説明したいと思います。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.