IoT対応の産業用コントローラーを日立製作所が開発、2016年4月から展開 : FAニュース (2/2 ページ)
ミドルレンジ機は日立産機が投入する。スタンダードモデル、高機能モデル、モーションモデル、二重化モデルの4機種を2016年4月から発売する。新シリーズの「HXシリーズ」は、設備機器への内蔵が可能な小型タイプで、CPU本体内蔵LANポートを3ポート標準装備しており、設備機器間、産業用コントローラー間、上位情報システム間の3系統のネットワークの通信をそれぞれ独立で行える。
「HXシリーズ」装置外観
「HXシリーズ」の主な仕様は以下の通りだ。
「HXシリーズ」の仕様
ハイエンド機としては日立産業制御が、シングルディスクモデルとRAIDモデルの2機種を2016年4月から販売開始する。インテル Core i3-4360プロセッサーCPUを搭載することで高い処理性能を持つ他、大容量ストレージを搭載することでデータの蓄積が可能なうえ、Windowsの持つヒューマン・マシン・インタフェースで簡単に操作が可能だという特徴を持つ。
「HF-W/IoTシリーズ」装置外観
「HF-W/IoTシリーズ」の主な仕様は以下の通りとなる。
「HF-W/IoTシリーズ」の仕様
>>↑↑↑特集ページはコチラから↑↑↑<<
IEC 61131-3とPLCopenの目的とは
生産ラインに欠かせないPLC。そのPLCのアプリケーション開発効率化に役立つ国際規格「IEC 61131-3」およびそれを推進する「PLCopen」という組織をご存じでしょうか。本連載ではIEC 61131-3とPLCopenについて分かりやすく解説します。
Motion Control FBの共通仕様と単軸の位置決め制御
PLCのモーション制御プログラム開発に貢献する「PLCopen Motion Control FB」。本連載ではMotion Control FBについてより深く掘り下げ、解説していく。第1回は共通仕様と単軸の位置決め制御について取り上げる。
工場にしなやかさをもたらす、産業用PCの真価とは〔前編〕
産業用コンピュータの歴史の中で、産業用PCにスポットを当てて解説していきます。まず〔前編〕で現在に至る歴史とその背景を、〔後編〕で産業用PCの製品特徴と使われる分野、これからの方向性などについて紹介します。
いまさら聞けない EtherCAT入門
産業用オープンネットワーク「EtherCAT(イーサキャット)」をご存じだろうか。工場などの産業用オートメーションにおいて、フィールドネットワークのオープン化が進む中、なぜEtherCATの存在感が増しているのか。誕生背景やメカニズム、活用シーンなどを詳しく解説し、その秘密に迫る。
ドイツが描く第4次産業革命「インダストリー4.0」とは?【前編】
「インダストリー4.0(Industrie 4.0)」という言葉をご存じだろうか? 「インダストリー4.0」は、ドイツ政府が産官学の総力を結集しモノづくりの高度化を目指す戦略的プロジェクトだ。インダストリー4.0とは何なのか。同プロジェクトに参画するドイツBeckhoff Automationグループに所属する筆者が解説する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.