Arasは、カナダ・ボンバルディアの鉄道制御ソリューション(RCS)部門が、エンタープライズPLMに「Aras Innovator スイート」を採用したと発表した。サプライチェーン全体の構成管理・変更管理、コンプライアンスの最適化を図るという。
Arasは2015年7月27日、カナダ・ボンバルディアの鉄道制御ソリューション(RCS)部門が、エンタープライズPLMに「Aras Innovator スイート」を採用したと発表した。
ボンバルディアは、航空機・鉄道車両製造の大手。トロント証券取引所に上場しており(BBD)、ダウ・ジョーンズ・サスティナビリティ・ワールド・インデックスとダウ・ジョーンズ・サスティナビリティ北米インデックスに選ばれている。2014年度の売り上げは201億ドルだった。
今回、ボンバルディアのRCS部門では、Aras認定ゴールドパートナーであるMinervaと協働し、各製造拠点にまたがるデータの統合と関連するプロセスの効率化を目的として、Aras Innovatorの導入を決定。今後、Arasを活用し、サプライチェーン全体の構成管理・変更管理およびコンプライアンスを最適化していくという。
オープンソースPLM「Aras Innovator」の新版がリリース――CAD管理を迅速化
PLMや3次元CADって本当に効果があるの?
PLMの投資対効果と課題解決シナリオ
設計者CAEもクラウドも「まだこれから」。2013年のCAD/CAE/PLM
モノのインターネットはPLMにどういう変化をもたらすのかCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク