オムロン ヘルスケアの「セントラルモニタ Accumil V2100シリーズ」は、1台で最大16人の生体情報をモニタリング可能で、1台のセントラルモニタに最大4台まで接続ができる。ベッドアイコンの色分け表示で、画面も見やすくなっている。
オムロン ヘルスケアは2014年10月15日、多人数の患者を集中モニタリングすることで、看護業務をより高精度で効率的なものにする新商品「セントラルモニタ Accumil V2100シリーズ」を、オムロンコーリンより販売開始した。
19インチの高解像度液晶モニターに、最大16人の患者の生体情報を同時に表示できる。多人数を集中的にモニタリングすることで、多くの患者の容態を迅速に把握できるようになるという。
またセントラルモニタ1台で、4台のディスプレイ設置が可能。うち1台は個人詳細の表示に利用して、3台のディスプレイで最大48人の患者を同時モニタリングすることもできる。セントラルモニタを複数台導入・設置する必要がなくなり、省スペース性も向上させた。
液晶画面の構成は、縦2~8行・横1~3列の組み合わせの中から、見やすいレイアウトを選択できる。ベッドアイコンをフロア別・管理別で色分け表示する機能も備えている。
販売目標は、発売後1年間で50台としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.