スズキが燃料電池を独自開発、湖西工場の脱炭素向け荷役運搬車に搭載JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024

スズキは、「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」において、自社開発の燃料電池を搭載する水素燃料電池(FC)荷役運搬車を披露した。

» 2024年10月21日 06時00分 公開
[朴尚洙MONOist]

 スズキは、「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」(2024年10月15〜18日、幕張メッセ)において、自社開発の燃料電池を搭載する水素燃料電池(FC)荷役運搬車を披露した。

スズキのFC荷役運搬車 スズキのFC荷役運搬車。車両後部に燃料電池やモーターなどの駆動システムを搭載している[クリックで拡大]

 このFC荷役運搬車は、2022年末から湖西工場(静岡県湖西市)で運用されている。固体高分子型の燃料電池を搭載しており、水素搭載量は0.5kg、モーター出力は2.3kW、けん引能力は2トン。車両後部に燃料電池やモーターなどの駆動システムを搭載している。

湖西工場におけるFC荷役運搬車の運用体制 湖西工場におけるFC荷役運搬車の運用体制[クリックで拡大] 出所:スズキ

 湖西工場におけるFC荷役運搬車の運用は、工場のカーボンニュートラルに向けた取り組みの一環となる。同工場に設置されている出力550kWの太陽光発電システムの電力を用いて、1日当たり水素を5kg製造できる水素発生装置を動作させており、FC荷役運搬車はこの水素によって走行するので、CO2を排出することなく運用できる。

 なお、湖西工場は2023年7月から中部電力ミライズのCO2フリー電気である「静岡Greenでんき」を導入しており、電力使用によるCO2排出量もゼロになっている。

 今回のFC荷役運搬車の展示には、スズキが開発している燃料電池の活用法をスタートアップをはじめ社外から募ることで新しい事業領域を開拓する狙いがある。同社はこれまでに、燃料電池車向けでGM(General Motors)と、燃料電池二輪車向けで英Intelligent Energyと共同開発するなどの取り組みがあったが、このFC荷役運搬車の燃料電池については独自開発となっている。「自社での活用にとどまらず社外から事業アイデアを募るとともに、燃料電池の性能や効率を向上するためのパートナーも探せれば」(スズキの説明員)としている。

⇒その他の「電動化」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.