メディア

さまざまなデバイスを遠隔操作できるクラウドサービスを発表製造ITニュース

オプティムは、さまざまなデバイスを遠隔操作するサービス「Optimal Remote IoT」を発表した。事前にエージェントを導入したデバイスに対して、遠隔からWebブラウザを通じて操作できる。

» 2021年06月02日 09時00分 公開
[MONOist]

 オプティムは2021年5月17日、さまざまなデバイスを遠隔操作するサービス「Optimal Remote IoT」を発表した。事前にエージェントを導入したデバイスに対して、遠隔からWebブラウザを通じて操作できるようにする。

 同社はこれまで、遠隔サポートシステム「Optimal Remote」を提供してきた。Optimal Remote IoTは、利用用途をさらに拡大した遠隔操作サービスである。社外から社内PCへの遠隔接続が可能になり、テレワークやモバイルワークを支援する。

 また、製造業の産業用ロボットやセンサー、小売業で利用されるサイネージ、監視カメラなども遠隔操作でき、デバイスの運用や保守を効率化する。現地に作業員がいなくても遠隔から操作が可能で、キオスク端末やPOS端末などの据え置き端末にも対応する。

 クラウドサービスのため、ユーザー側でサーバなどの実行環境を用意する必要はない。操作対象デバイスにエージェントを導入し、アクティベートするだけで利用を開始できる。

 2段階認証や不正防止アクセス機能、暗号化通信など、高度なセキュリティにも対応する。同社が提供するMDMサービス「Optimal Biz」やクラウド機器管理サービス「OPTiM IoT」と組み合わせることで、より安全で効率的なデバイス運用保守が可能になる。

 2021年7月に申し込みを受付開始して、同年8月からサービスを提供する予定だ。

⇒その他の「製造ITニュース」の記事はこちら

鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ヲ�ス�ョ髯キ�サ�ス�サ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ッ�ス�ィ�ス�ス�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ョ�ス�エ髣費ソス�ス�・�ス�ス�ス�ウ�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス髯懶ス」�ス�、�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�イ鬯ゥ蠅捺��ス�ソ�ス�ス�ス縺、ツ€�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ョ�ス�エ鬯ゥ蟶壽桶�ス�ュ鬮ョ�」�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬮ッ蛹コ�サ繧托スス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬮」蛹�スス�オ髫エ謫セ�ス�エ�ス�ス隶難ス」�守「托スュ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ荳サ�ス隶捺サゑスソ�ス邵コ�、�つ€鬯ッ�ョ�ス�ヲ�ス�ス�ス�ェ鬩包スカ闔ィ�ス�ス�ヲ�ス�エ�ス縺、ツ€髯キ闌ィ�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ッ�ス�ェ�ス�ス�ス�ュ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ�キ�ス�キ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス New

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.