デジタルツインを実現するCAEの真価

ダッソーが「SIMULIA」の新ライセンス体系「Unifiedライセンスモデル」を発表CAEニュース(2/2 ページ)

» 2021年05月25日 13時00分 公開
[八木沢篤MONOist]
前のページへ 1|2       

 設計空間探索の実行においては、これまで計算した分だけトークンが消費されていたが、Unifiedライセンスモデルでは、設計空間探索を3DEXPERIENCEプラットフォーム上で実行する場合、トークンの消費が抑えられる仕組みが用意されている。また「SOLIDWORKS」や「CATIA」などの設計者向けパッケージには、ソルバー実行ライセンス(Embedded token)が付属しているため、別途ライセンスを調達することなく、手軽にソルバーを実行できるという。

 「Unifiedライセンスモデルで利用可能なソルバー実行ライセンスは、3DEXPERIENCEプラットフォームと従来のスタンドアロン製品とで相互利用できる。つまり、AbaqusやCST Studio Suite、Simpackといった従来型のスタンドアロン製品でUnifiedライセンスを使うこともできるし、3DEXPERIENCEプラットフォーム上での構造解析や流体解析といったシミュレーション実行で、Unifiedライセンスを利用することもできる」(成田氏)

 なお、Unifiedライセンスモデルにおけるライセンス管理は、「Managed DSLS」と呼ばれる手法によってオンライン上で実行され、ライセンスの稼働状況やメンテナンスなどが容易に行える。

 今回、新ライセンス体系(Unifiedライセンスモデル)の提供に至った背景について、成田氏は「ニューノーマルへの適応、そして、持続可能なイノベーションの創出に向けて、いかにして変化に対応できるビジネスの仕組みを構築するか、いかにして人々の知識や経験をつなげていくか、これらをキーワードとしたデジタル変革/モノづくりデジタル変革がポストコロナ時代には必要だ。ダッソー・システムズおよびSIMULIAブランドとして、こうした大きな変化に対応すべく、新たなライセンスモデルを提供していく」と語る。

ポストコロナ時代で戦っていくためには? ポストコロナ時代で戦っていくためには? ※出典:ダッソー・システムズ [クリックで拡大]

 また、Unifiedライセンスモデルの提供と併せて、同社はクラウド上の3DEXPERIENCEプラットフォームでシミュレーションを実行できる枠組みとして「3DEXPERIENCE Cloud シミュレーション」を提供する。その最新バージョンでは、(一例として)電磁界解析のCST Studio Suiteをクラウドで利用できるようになったという。

3DEXPERIENCE Cloud シミュレーションについて 3DEXPERIENCE Cloud シミュレーションについて ※出典:ダッソー・システムズ [クリックで拡大]

⇒ その他の「CAE」関連ニュースはこちら

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.