日立、昇降機保全エンジニア向けのVR教育システムを開発製造ITニュース

日立製作所と日立ビルシステムは、昇降機保全に関わるエンジニア向けにVR技術を活用した体感型教育システムを共同開発した。保全作業の基本動作となるかご上への乗降方法やブレーキ分解整備の作業手順を実機なしに学習できる。

» 2019年07月03日 09時00分 公開
[MONOist]

 日立製作所と日立ビルシステムは2019年6月12日、昇降機の保全に関わるエンジニア向けにVR(仮想現実)技術を活用した体感型教育システム(VR教育システム)を開発したと発表した。

photo VR技術を活用した教育システム(左:安全体感教育、右:作業教育) 出典:日立製作所

 両社は、国内をはじめ中国とタイに昇降機やビル設備の施工、保全に関わるエンジニア向けの教育拠点を有している。しかし近年、事業拡大に伴う受け入れ人数の増加に加え、教育メニュー拡充への対応力の限界、各拠点に集合して教育するという非効率性が課題となっていた。また、実体験が難しい労働災害を体感できる教育メニューの実施が求められていた。

 2018年1月以降に中国でVR教育システムの運用を開始したが、今回国内向けのシステムを新たに開発。2019年4月から運用を開始した。同システムでは昇降路内へ転落するなどの労働災害を疑似体験でき、保全作業の基本動作となるかご上への乗降方法やブレーキ分解整備の作業手順も実機なしに学習できる。

 まずは国内教育拠点の亀有総合センターで運用を開始し、コンテンツの拡充や多言語化対応を図りながら、タイのアジアトレーニングセンターへも展開する予定だ。さらに、国内拠点にはVRツールを配布して遠隔教育を推進する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.