ディスプレイスタンド一体型の産業用コンピュータ、コンパクトさを強みに:FAニュース
コンテックは、産業用PCをディスプレイスタンドに内蔵した、タッチパネルLCD一体型コンピュータ「STAND-PC」を発表した。21.5インチの高性能産業用タッチパネルディスプレイを採用し、タブレットPCなどと同様のタッチ操作ができる。
コンテックは2018年9月4日、産業用PCをディスプレイスタンドに内蔵した、タッチパネルLCD一体型コンピュータ「STAND-PC」を発表した。組み立て完成品のAll-in-One PCとして出荷するため、電源オンですぐに使用できる。価格はオープン。同日より受注を開始した。
21.5インチの高性能産業用タッチパネルディスプレイを採用し、医療機器にも活用できる。10点マルチタッチ対応のため、タブレットPCなどと同様のタッチ操作が可能だ。視野角は水平178度、垂直178度。インタフェースは、1000BASE-T、USB3.0、USB2.0、シリアル(RS-232C)、汎用入出力など、計10ポート以上を装備し、周辺機器の拡張に対応する。
ディスプレイスタンドの台座部分にPC本体を配置しており、低重心安定構造で倒れにくくなっている。台座部分をネジで固定設置することもできる。ディスプレイ前面部は、IP65規格適合の防じん・防滴設計を採用。PC部はファンレス設計で、ホコリや異物を吸い込む心配がない。
CPUは組み込み機器向けを採用し、長期安定供給によって運用コストを低減する。OSは、日本語、英語、中国語、韓国語対応の64bit版 Windows 10 IoT Enterprise LTSB 2016をプリインストール。製造ライン現場の工程進捗管理、作業指示端末、産業機器のオペレーション、モニタリングといった組み込み用途をはじめ、飲食店舗の厨房オーダリング端末、入退出管理端末など、幅広い用途で活用できる。
今後、ディスプレイサイズを15〜27インチに拡充する他、CPU仕様(Core iシリーズなど)などの提供も予定している。
ディスプレイ横向き(出荷時状態) 出典:コンテック
ディスプレイ横向き・背面(出荷時状態) 出典:コンテック
ディスプレイ縦向き 出典:コンテック
- スマートファクトリーが追い風に、産業用PCは工場内IoTの基盤となるか
工場内でIoTなどを活用し最適な生産を実現する「スマートファクトリー」への関心が高まっている。その基盤としてあらためて導入が広がっているのが産業用PCだ。従来は専用機器を活用することが多かった工場内だが、ネットワークや異システム間連携が必須となる中、産業用PCの「オープン性」があらためて注目を集めている。
- 工場にしなやかさをもたらす、産業用PCの真価とは〔前編〕
産業用コンピュータの歴史の中で、産業用PCにスポットを当てて解説していきます。まず〔前編〕で現在に至る歴史とその背景を、〔後編〕で産業用PCの製品特徴と使われる分野、これからの方向性などについて紹介します。
- スマートファクトリー化で進む“モノづくり”の融合
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。本連載では、第4次産業革命で起きていることや、必要となることについて、話題になったトピックなどに応じて解説していきます。第22回となる今回は「スマートファクトリー化で進む“モノづくり”の融合」をテーマに、製造と設計の変化について説明します。
- スマートファクトリーはエッジリッチが鮮明化、カギは「意味あるデータ」
2017年はスマートファクトリー化への取り組みが大きく加速し、実導入レベルでの動きが大きく広がった1年となった。現実的な運用と成果を考えた際にあらためて注目されたのが「エッジリッチ」「エッジヘビー」の重要性である。2018年はAIを含めたエッジ領域の強化がさらに進む見込みだ。
- スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
ドイツのインダストリー4.0がきっかけとなり関心が高まった、IoTを活用したスマートファクトリー化への動きだが、2017年は現実的成果が期待される1年となりそうだ。既に多くの実証成果が発表されているが、2017年は、実導入ベースでの成功事例が生まれることが期待される。
- 工作機械も4.0へ、シェフラーとDMG森精機が描く「マシンツール4.0」
ドイツのインダストリー4.0が大きな注目を集める中、工作機械にもIoTを積極的に活用する動きが出てきている。軸受部品を展開するシェフラーと、工作機械メーカーのDMG森精機は工作機械のインダストリー4.0対応を目指す「マシンツール4.0」プロジェクトを推進している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.