米Arasは、BMWグループがテストデータ管理の基幹システムとしてArasのPLMプラットフォームを導入中であると発表した。柔軟性が高く、車両テスト関連の特定要件を満たす同プラットフォームは、車両開発におけるさまざまな段階をサポートする。
米Arasは2018年2月21日(現地時間)、独BMWグループが、テストデータ管理の基幹システムとしてArasのPLMプラットフォームを導入中であることを発表した。
ArasのPLMプラットフォームは、柔軟性が高く、車両テストに関連する特定要件を満たすなど、BMWグループにとって重要な要素を有していた。同プラットフォームは、企画や計画、車両テストおよびテスト結果の文書化など、車両開発におけるさまざまな段階をサポートする。
導入により、BMWグループでは、量産車を開発する際に重要となる成果物のトレーサビリティーが可能になる。また、多数に及ぶ既存のITシステムが連携し、データ交換可能になることから、BMWグループのエンジニアリング部門に属する5500人以上の従業員がArasのプラットフォームを使用する予定だ。
同プラットフォームは、まず、統合された安全性テスト管理を含むプロセスをサポートする。続いて、ドライブトレイン(動力伝達機構)の開発、事故被害を軽減するパッシブセーフティに関して支援する。
PLM的な情報管理なんて実現しない?
PLMや3次元CADって本当に効果があるの?
実録! 製品設計・開発の業務改善 “失敗者”のパターン
品質保証の体制をIoTでカイゼンする
品質管理に必須の統計的手法「X-R管理図」「P管理図」の作り方
品質不正問題にどう立ち向かうのか、抜本的解決のカギはIoTと検査自動化
IoT時代にどう立ち向かうか、自動検査の位置付けを変えたマインドセットCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム