インターステラテクノロジズとウーブン・バイ・トヨタが、資本および業務提携で合意した。ウーブン・バイ・トヨタは同合意に基づき、約70億円をインターステラテクノロジズに出資する。
インターステラテクノロジズは2025年1月7日、ウーブン・バイ・トヨタとの資本および業務提携に合意したと発表した。
ウーブン・バイ・トヨタは同合意に基づき、リード投資家としてシリーズ「F」のファーストクローズまでに約70億円をインターステラテクノロジズに出資する。シリーズFでは、今後セカンドクローズでの調達も計画している。
また、ウーブン・バイ・トヨタは取締役をインターステラテクノロジズに派遣。インターステラテクノロジズのコーポレートガバナンス強化を図る。
インターステラテクノロジズは、ロケットと衛星通信による垂直統合型ビジネスを掲げている。今後はトヨタ生産方式などの自動車業界の知見を取り入れ、高品質、低コストで量産可能なロケットの生産体制構築を目指す。
インターステラテクノロジズは2020年にトヨタ自動車との人材交流を開始。既にトヨタ自動車北海道やトヨタ車体などから累計11名がインターステラテクノロジズに出向している。
「革新者集まれ!」トヨタがCESで実証都市「Woven City」への参加を呼びかけ
ソフト開発を職人技にしない、「エンジニアリング」と「工場」にする
トヨタがウーブン・バイ・トヨタを完全子会社化、ソフト実装を加速Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム