山洋電気は、モーションコントローラー「SANMOTION C」に高速フィールドバスEtherCATインタフェースを搭載し、CPUの処理能力を高めたモデルを開発した。1台のコントローラーで2台の6軸多関節ロボットを制御できる。
山洋電気は2016年6月1日、同社のモーションコントローラー「SANMOTION C」に、高速フィールドバスEtherCATインタフェースを搭載し、CPUの処理能力を高めた新モデルを発表した。ロボット、搬送装置、半導体製造装置、一般産業機器などの用途に向ける。
同製品は、1台のコントローラーで2台の6軸多関節ロボットを制御可能。同社従来品に比べて約2倍の処理能力を備えている。また、100Mbpsの高速通信ができるフィールドバスにより、高速で高精度な制御が可能になった。
型番はSMC263XとSMC265Xで、SMC263Xは1.6GHz、SMC265Xは1.8GHzのCPUクロックを搭載している。どちらもインタフェースはEtherCAT(100Mbps)、CAN (125Kbps〜1Mbps)、イーサネット(10/100Mbps)を搭載。価格はオープンプライスとなっており、同年6月15日の発売を予定している。
FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
いまさら聞けない SystemC入門
IoT標準化における半導体メーカーの攻防
製造業に襲い掛かる第3次IT革命の波
先進運転支援システムの開発を支える半導体の役割
製造業は「価値」を提供するが、それが「モノ」である必要はないCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク