デジタルは、小型プログラマブル表示器「GP4100」シリーズにカラーモデルを追加した。モノクロモデルの8倍となる480×272ドットの高解像度で、視認性・操作性が向上している。
デジタルは2016年3月14日、小型プログラマブル表示器「GP4100」シリーズのカラーモデルを発売した。生産現場のさまざまな情報の収集・活用をサポートし、製造現場のIoT(モノのインターネット)導入に貢献するという。
GP4100シリーズは、大型装置で主流のイーサネットによるネットワーク接続を4.3型の表示器で可能にしている。解像度はモノクロモデルの8倍となる480×272ドットで、高解像度により視認性・操作性が向上。小型表示器に多い画面の容量不足や、画面の見づらさによる操作ミスなどの問題を低減できる。
また、市販のUSB機器に接続可能なUSB Type Aを標準で搭載。バーコードリーダーやUSBメモリなどの周辺機器に接続し、各機器のデータをネットワーク経由で上位PCで収集できる。
価格は、イーサネットタイプが4万4000円から、シリアルタイプが3万7000円から。接続機器やアプリケーションに合わせて選択できる。
FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.