DECは、制御盤や小型制御システムのIoT/M2Mシステム構築を支援する、スマートリレー「FL1F形」を発売した。Webサーバ機能を搭載し、PCやスマートフォンからの遠隔監視・遠隔操作・データロギングを可能にした。
IDECは2015年10月26日、制御盤や小型制御システムのIoT(モノのインターネット)/M2Mシステム構築を支援する、スマートリレー「FL1F形」を発売した。
FL1F形は、プログラムレスのWebサーバ機能を搭載。PCやスマートフォンからの遠隔監視・遠隔操作・データロギングが可能で、これらを伴うシステム構築に対応できる。
8DI/4DOのI/Oを内蔵するほか、24DI/20DO/8AI/8AOの増設モジュールで、最大12台のI/Oを増設できる。また、最大16コネクションが可能な1:n通信と、イーサネット経由で最大8台のリモートI/O通信も可能。幅広い拡張性を備えた。
さらに、42種類のファンクションブロックと、決まったパターンをブロック化し、繰り返して使用できるユーザー定義ファンクションを搭載。イーサネット通信で遠隔からプログラミングのアップ/ダウンロードが実施できるため、開発工数の削減にも寄与できる。
プログラムサイズは8500バイトで、データロギング機能は512バイト。3色のバックライトを搭載し、エラー発生・警戒などのステータスごとに表示するなど、表示機能も向上した。
FAニュースをはじめ、産業用ロボット、インダストリー4.0、PLCや産業用ネットワーク、制御システムセキュリティなど注目の話題をまとめてお届けしています。
ぜひ、メルマガ配信のご登録をお願い致します。
IoTが製造業のサービス化を呼ぶ?
製造業に襲い掛かる第3次IT革命の波
製造業向けIoT活用入門
「M2M」「IoT」「クラウド」――“つながる技術”が切り開く組み込みの未来
IoTのビジネスチャンスをどう見つけるか?Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム