製鉄所の操業系システムの基盤に高速データベース・マシンを導入 : 製造IT導入事例
新日鐵住金は、製鉄所の生産を支える操業系システムのIT基盤として、オラクルの高速データベース・マシン「Oracle Exadata Database Machine」を導入した。
日本オラクルは2015年11月4日、新日鐵住金が、製鉄所の生産を支える操業系システムのIT基盤として、オラクルの高速データベース・マシン「Oracle Exadata Database Machine」(以下、Oracle Exadata)を導入したと発表した。
新日鐵住金は、国内および海外事業における収益拡大を目指し、国内製造拠点の競争力強化に向けた取り組みを進めている。今回、その一環として、中核事業である製鉄事業の生産管理と製品品質を支える操業系システムに、オープン系システムを採用。その基盤として、Oracle Exadataを導入した。
Oracle Exadataは、24時間365日の安定稼働を可能にする高い可用性を備え、生産管理・情報系システムを含む、複数のデータベースを統合可能な性能を持つ。新日鐵住金では、操業系・情報系を含む複数のデータベースをOracle Exadataに統合。また、「Oracle Database」を障害やデータ破損から保護する「Oracle Data Guard」のスタンバイ機能を活用し、データベースのアップグレードをほぼ無停止で実施している。これにより、システム全体としても、ほぼ無停止での運用が可能になったとしている。
モノづくりIT化の基礎情報ガイダンス
そろそろモノづくりの仕組みをIT化しないとマズイ! そんな危機感はありつつも、どこからどう手を付けたらいいのか、自社の戦略とマッチした製品は何か、などなど、謎だらけだ。セールストークにだまされた気分にならないためにも、事前にしっかり準備しておこう。
マルチベンダRDBにつながる「DB2 Everyplace」
組み込みデータベースカタログ第5回は、IBMの組み込みデータベースDB2 Everyplaceを取り上げる。お話を伺ったのは、ソフトウェア事業の中林紀彦氏と猿山悦子氏である。
プリエンプション対応リアルタイムDB「Linter」
組み込みデータベースカタログ第1回は、RelexUS社のLinterを紹介する。お話を伺ったのは、Linterの国内総代理店であるブライセンの先端技術事業部 取締役 事業部長 鎌田博之氏である。
京ぽんに採用されたインメモリDB「ENCIRQ DFF」
組み込みデータベースカタログ第3回は、エンサークのENCIRQ Data Foundation Framework(以下DFF)を取り上げる。お話を伺ったのは、同社代表取締役の湯本公氏とアプリケーション・エンジニアリング マネージャの吉原忠史氏である。
拠点との同期に強いモバイルDB「Ultra Light」
組み込みデータベースカタログ第2回は、アイエニウェア・ソリューションズ(以下アイエニウェア)のUltra Lightを取り上げる。お話を伺ったのは、同社エンジニアリング統括部 システムエンジニアチーム シニアコンサルタントの森脇大悟氏である。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.