ヤマハとヤマハ発動機は、「Two Yamahas, One Passion〜デザイン展2015〜」(2015年7月3〜5日、六本木ヒルズ)を合同で開催。同年3月にフランスのデザインイベント「第9回サンテティエンヌ国際デザインビエンナーレ2015」に共同出展した「project AH A MAY」の作品などを公開した。
project AH A MAY(プロジェクト アーメイ、YAMAHAの逆読み)は、普段は楽器をデザインするヤマハと、二輪車や電動アシスト自転車などをデザインするヤマハ発動機が、互いのデザインフィールドを交換して、生産・商品化の制約に縛られることなく、それぞれの作法や考えでデザインを提案するというプロジェクトだ。
ヤマハがデザインしたのは二輪車「√(ルート)」と電動アシスト自転車「0±0(ゼロプラスマイナスゼロ)」。ヤマハ発動機がデザインしたのはドラムス「RAIJIN(God of the Thunder)」とマリンバ「FUJIN(God of the Wind)」である。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.