PTCジャパンは、高級携帯電話メーカーのVertuが、製品の開発に同社のソリューションを導入したと発表した。これにより、設計サイクルを50%短縮可能になるという。
PTCジャパンは2015年4月23日、高級携帯電話メーカーのVertuが、製品の開発に同社のソリューションを導入したと発表した。これによりVertuは、設計サイクルを50%短縮可能になるという。
今回Vertuが採用したのは、PTCのCADソリューション「PTC Creo」と、PLMソリューションの「PTC Windchill」となる。
両ソリューションの導入によりVertuでは、今後単一の3次元デジタル環境で、製品設計コラボレーションを実施することが可能になる。さらに、開発プロセスからデータ変換をなくすことで、コラボレーションを効率化し、データ交換のミスを大幅に減少できるという。
また、既存CADシステムからの移行を促進するため、E-Learningソリューションの「PTC Precision LMS」も導入した。トレーニングコンテンツをエンドユーザーに直接提供することで、講師による授業形式でのトレーニングに活用できるとしている。
「PTC Creo 3.0」、マルチCAD環境の完全提供へ
中小企業にはPLMは不要なのか、PTCが専用ソリューションを販売
IoT事業を強化するPTC、2015年中に200社へサービス導入
「“誤表示”では済みません」米国紛争鉱物規制対応ソリューションをPTCが発表
IoTがもたらす“月の陰”でもつながる価値――「戦略転換が必要」とPTC CEOCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク