東芝は、スマートフォンと連携するリストバンド型活動計を発表した。歩数や消費カロリーなどの活動量、睡眠、食事をトータルで記録、管理できる。収集したデータはBluetooth 3.0/4.0を介してスマートフォンに送信される。
東芝 ヘルスケアは2014年8月11日、スマートフォンと連携して活動量、睡眠、食事を記録する、リストバンド型の活動量計「WERAM1100」を商品化すると発表した。同日よりAmazon、Yahoo!ショッピングで予約受付を開始し、8月20日から販売を開始する。価格はオープン。
WERAM1100は、加速度センサーで測定した情報を分析し、歩数や移動距離、消費カロリーなどの「活動量」と、睡眠時間や睡眠サイクルなどの「睡眠」を推定する。得られたデータはBluetooth(Bluetooth 3.0/4.0[Class 2])を介してスマートフォンに転送され、専用アプリにグラフで表示される。同アプリでは食事も写真で記録できるので、活動量や、睡眠/食事の情報を総合的に管理できる。
東芝独自の信号処理技術により、動作時の消費電力は最小限に抑えられていて、2週間の連続使用が可能になっている。独自開発のアルゴリズムによって活動状態や睡眠状態を自動的に判定するので、モードなどの切り替えを気にすることなく、24時間のデータ計測/収集が可能だという。
さらに、リストバンド上で簡単な操作をするだけで、個人のライフスタイルに合わせて設定したイベント(朝食の時刻や運動開始の時刻など)のライフログを記録できる。バイブレーション機能を備えていて、歩数などユーザー自身が設定した目標の達成時やアラーム設定時刻には、リストバンドが振動して通知する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.