サトーは、大人から小児まで使用できる医療用RFIDリストバンド「RFIDスマートケアバンド」の提供を開始する。従来品よりもRFIDの読み取り精度が向上し、布団の上からでもリストバンドの情報を読み取れる。
サトーは2025年5月15日、子会社のサトーヘルスケアが、大人から小児まで使用できる医療用RFIDリストバンド「RFIDスマートケアバンド」の提供を開始すると発表した。従来品よりもRFIDの読み取り精度が向上し、布団の上からでもリストバンドの情報を読み取れる。
同社の従来品に比べて印字エリアを短く設定しており、大人から小児まで兼用できるサイズとした。医療現場での使用を目的に開発したラテックスフリー素材を採用し、エンボス加工を施すことで、肌に触れる面積を抑えた。水やアルコールへの耐性も備え、リストバンドを装着したままで入浴や洗顔が可能だ。
高い読み取り性能を備え、布団の上からスムーズに情報を取得できる。国内の大学病院の実証では、点滴時に必要となる患者、薬剤、看護師という三点認証の確認業務時間を、バーコード認証の5分の1に短縮した。他に、非接触認証による患者の睡眠環境と看護師の心理的負担の改善、誤投薬防止、医療インシデントの抑止といった効果も確認できた。
また、既存の電子カルテをカスタマイズすることなく、病棟単位で導入可能なパッケージも開発した。システム改修を必要としないため、コストを抑えてRFID運用を開始できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.