無償の工学技術計算ツール「Mathcad Express」を使ってみた無償ツールレビュー(2/2 ページ)

» 2013年11月13日 10時00分 公開
[小林由美,MONOist]
前のページへ 1|2       

グラフを作成する

 グラフをプロットする機能もある。無償版で使えるのは、2次元の「X-Yプロット」のみ。あらかじめマスで定義(:=)を作った上で、「プロットの挿入」から「X-Yプロット」を選んでグラフを作成する。XとY、それぞれの軸に定義を入力すると、プロットされる。

懐かしい? 2次関数のグラフ

 グラフを作る際にも使える「レンジ変数」は、最小値とステップ値、最大値を定義して作る。それぞれの値はカンマでくくり、「x:=最小値,ステップ値..最大値」と入力する。その下に「x=」と書けば、変数を振った値が表示される。以下は、最小値が12で、24をステップ値とし、48を最大とした例だ。

 

レンジ変数

 これを利用すると、以下のような円弧をプロットできる。最大値に「π」を定義し、グラフはyをsin、xをcosにした例(何も定義しないと、円がプロットされる)。このように、sin、cos、tanも定義できる。

円弧をプロット

実務での活用例

 Mathcadは、「文字の大きさを変える」「太字にする」「色を変える」といったフォントの設定、画像を貼るなど文書ソフトらしい設定も備えている。

 なので、例えば以下のような設計書も作れる。このような設計書を図面と一緒に管理しておけば、設計標準の管理もしやすくなる。業務引き継ぎや新人技術者のレクチャーにも役立ちそうだ。

圧縮コイルばねの設計計算の例:画像クリックで詳細表示します。
基本的な応力計算の学習の例

有償版でできること

 有償版ではよりハイエンドな数式が作成できる。冒頭で説明したように、有償版の機能は、30日間無償で利用できるが、期限が切れると無償版に自動移行する。

 有償版の機能は以下だ。

  • 連立方程式など高度な数値関数
  • プログラミング演算子:「if」(条件)や「else」(条件が偽)、「while」(真のループ)、「for」(ループ)など
  • シンボリック:式の簡略化、展開、因数分解など
  • Excelの統合
  • 高度なプロットタイプ:等高線や3Dプロットなど

シンボリックの機能

3Dプロットの例

 その他、外部から、CやC++、FortranなどでプログラミングしてコンパイルしたDLLファイルをMathcadの中の関数として「関数UI」に追加することも可能だ。

価格

 Mathcad Prime 3.0のライセンス価格は以下の通り。

  • Individual (ノードロック):17万3000円(本体価格、消費税別)
  • Floating (フローティング):52万円(本体価格、消費税別)

【おまけ】いろいろ計算してみよう

 「計算」は、理系・文系問わず、あらゆる分野に存在するもの。Mathcadは、この使い勝手故に、実は工学系以外の分野でも使われていて、保険外交員のユーザーもいるとのことだ。そういうわけで……、設計や技術関係以外のテーマで計算してみた。操作に慣れるための入門としてもちょうどいいかもしれない!?

二日酔いしない飲酒量(ml):忘年会シーズンに活用しよう!?

飼いネコに最適なフード量を計算:ネコの体重は事実である……

関連キーワード

無料 | 設計 | 工学 | グラフ | 関数


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.