日産自動車は、開発中のFF車用のハイブリッドシステムを搭載した試作車を公開した。試作車のベース車両は、北米市場で販売されている7人乗りのクロスオーバーSUV(スポーツ多目的車)「インフィニティ JX」である。
日産自動車は、開発中のFF(Front Engine Front Drive)車用ハイブリッドシステム(以下、HEVシステム)を搭載する試作車を公開した。同システムは、2013年に発売する北米市場向けの車両に搭載する計画である。
今回公開した試作車は、北米市場で販売されている7人乗りのクロスオーバーSUV(スポーツ多目的車)「インフィニティ JX」がベースになっている。インフィニティ JXのエンジン排気量は3.5リットルだが、試作車の仕様は明らかにされていない。
同社は2010年に、FR(Front Engine Rear Drive)車用HEVシステムを開発し、高級車「フーガ」などに搭載している。しかし、より低価格の車両で一般的なFF車向けにはHEVシステムを投入していなかった。
開発中のFF車用HEVシステムは、フーガのFR車用HEVシステムと同様に、走行とブレーキエネルギー回生の両方に用いる1個のモーターと、エンジン、トランスミッションを2つのクラッチで接続する「1モーター2クラッチ方式インテリジェント・デュアル・クラッチ」を採用した。同社は、「既存のモーターを2個用いるHEVシステムよりも小型・軽量であり、コンパクトカーからSUVまで幅広く適用できる。コスト効率も良い」としている。
トランスミッションには、2012年7月に発売した北米市場向けセダン「アルティマ」の新モデルなどに採用した新型CVT(無段変速機)を用いる。エンジンは、排気量や気筒数の削減によって燃費を改善したダウンサイジングエンジンを使用する。より走行性能が求められる車種には、新型「ノート」と同様に、中速〜高速走行時のトルク増加に有効なスーパーチャージャも追加できる(関連記事1)。さらに、四輪駆動車や、プラグインハイブリッド車などへの応用展開も可能だという。
モーターへの電力供給は、高出力かつ充放電が容易なリチウムイオン電池で行う。リチウムイオン電池は、日立製作所の第4世代品を用いているとみられる(関連記事2)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.