ニュース
扇風機のリンク機構/公差がなぜ必要なのか/モデリングの基本 〜メカ設計の2019年を振り返る【連載記事編】〜:メカ設計メルマガ 編集後記
メカ設計フォーラムの執筆陣に支えられ、今年もたくさんの連載記事が公開されました!
この記事は、2019年12月17日発行の「メカ設計 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
残り2週間ほどで2019年も終わりを迎えようとしています。この1年、MONOist−メカ設計フォーラムではたくさんの記事を配信し、多くの方々に読んでいただくことができました。本当にありがとうございました!
そんな2019年を振り返ってみようと、前回のコラムでは、人気記事ランキングTOP10「取材記事編」として、編集部が独自に企画した記事やインタビュー、レポートなどから、よく読まれた記事を取り上げました。
さて、MONOistといえば、読み応えのある「連載記事」も忘れてはなりません。そこで今回は、個性あふれる執筆陣に支えられてきた連載記事の人気記事ランキングTOP10を第1位から順に紹介したいと思います(集計期間:2019年1月1日〜12月13日)。
メカ設計フォーラム 人気連載トップ10を発表!
関連記事
- ニコンの金属3Dプリンタ/エポック社のカプセルトイ/意匠法大改正 〜メカ設計の2019年を振り返る【取材記事編】〜
おかげさまで2019年もたくさんの記事を掲載することができました! - 設計現場の「技術伝承問題」の特効薬は若手任せのツール導入にあり!?
なかなか難しいかもしれませんが……。 - 信号機のデザインに秘められた“すてきな妥協”
「NS」「KY」「KO」「SD」……。 - 「ただの板」で個性を出すのは難しい!? スマホ時代のプロダクトデザイン
「ドコモとデザイン」に行ってきました。 - ジェネレーティブデザインで設計したラジコンパーツ、造形コストはいくら?
世界に1つだけと考えれば高くはない!? - 未完成の「ガレキ」だから3Dプリンタとの相性は抜群!?
サポート材がガッツリ付いた状態でも商品として成立する世界。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.