車両開発プロセス向上のためバーチャルツインを活用メカ設計ニュース

ダッソー・システムズは、Volkswagenグループと長期パートナーシップを締結した。クラウド環境で利用できる「3DEXPERIENCE on the Cloud」を基盤とする、4つのインダストリーソリューションエクスペリエンスを活用する。

» 2025年03月03日 09時00分 公開
[MONOist]

 Dassault Systemes(ダッソー・システムズ)は2025年2月4日(現地時間)、Volkswagenグループと長期パートナーシップを締結したと発表した。同社の「3DEXPERIENCEプラットフォーム」を導入することで、Volkswagenグループのデジタル基盤の発展を目指す。

 Volkswagenグループは、車両開発プロセスを向上させるための基盤として、クラウド環境で利用できる「3DEXPERIENCE on the Cloud」を採用。同プラットフォームを基盤とする、4つのインダストリーソリューションエクスペリエンスを活用する。

 具体的には、「Global Modular Architecture(グローバルモジュラーアーキテクチャ)」「Smart,Safe&Connected(スマート、セーフ&コネクテッド)」「Efficient Multi-Energy Platform(エフィシェントマルチエネルギープラットフォーム)」「On-Target Vehicle Launch(オンターゲットビークルローンチ)」を利用。物理的な車両の生産が始まる前に、バーチャルツインを活用して、仮想環境内でシミュレーションや検証、改良が可能になる。

 これにより、さまざまな規制やサステナビリティ基準に確実に準拠できるようになる他、複雑な自動車システムの設計から製造サイクルの短縮、ワークフローの合理化、リソースの最適化、市場投入までの時間短縮に貢献する。

⇒ その他の「メカ設計」関連ニュースはこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.