SPACECOOLが耐候年数を15年に向上させた放射冷却素材を発売材料技術

SPACECOOLは、宇宙に熱を放射しゼロエネルギーで冷却する放射冷却素材「SPACECOOL」を用いた「SPACECOOLフィルム(高耐久)」を発売した。

» 2025年03月04日 06時30分 公開
[遠藤和宏MONOist]

 SPACECOOLは2025年3月3日、宇宙に熱を放射しゼロエネルギーで冷却する放射冷却素材「SPACECOOL」を用いた「SPACECOOLフィルム(高耐久)」を発売したと発表した。

 SPACECOOLフィルム(高耐久)は、従来のSPACECOOLフィルムの耐候性や施工性を改良した製品だ。耐候年数を約15年に向上させた他、平面への施工性の向上、粘着力の強化による施工対象範囲の拡大を可能にした。放射冷却性能は従来品と同等で、国土交通大臣による不燃材料認定も取得している。同製品のカラーバリエーションは白色のみとなる。

SPACECOOLフィルム(高耐久)の製品写真 SPACECOOLフィルム(高耐久)の製品写真[クリックで拡大] 出所:SPACECOOL
SPACECOOLフィルム(高耐久)の性能表 SPACECOOLフィルム(高耐久)の性能表[クリックで拡大] 出所:SPACECOOL

放射冷却素材のSPACECOOLについて

 放射冷却素材のSPACECOOLは、直射日光下で、太陽光からの熱をブロックし熱吸収を抑えるだけではなく、放射冷却の原理により宇宙に熱を逃がすことで、ゼロエネルギーで外気温よりも温度低下することを可能にした新素材だ。

SPACECOOLの原理イメージ SPACECOOLの原理イメージ[クリックで拡大] 出所:SPACECOOL
SPACECOOLの原理イメージ SPACECOOLの冷却効果[クリックで拡大] 出所:SPACECOOL

⇒その他の「材料技術」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.