生成AIの急成長に対応、古河電工がデータセンター向け水冷モジュール工場新設工場ニュース

古河電気工業は、データセンター向けの放熱、冷却製品の開発拠点となる平塚工場と、主力生産拠点のフィリピン工場があるLaguna工場団地内に、データセンター向け水冷モジュールの製造工場を新設する。

» 2024年08月07日 13時00分 公開
[MONOist]

 古河電気工業は2024年7月24日、データセンター向けの放熱、冷却製品(ヒートシンク)の開発拠点となる平塚工場(神奈川県平塚市)と、主力生産拠点のフィリピン工場があるLaguna工場団地内に、データセンター向け水冷モジュールの製造工場を新設すると発表した。

キャプション フィリピンに建設中の新工場 出所:古河電気工業

 近年、生成AI(人工知能)の急成長を背景に、データセンターの高発熱化に対応する高性能なヒートシンクのニーズが高まっている。同社は従来の空冷方式に加え、液体を循環させて熱を回収する水冷方式のソリューション開発を進めており、2026年度の量産開始に向けて製造工場の新設を決定した。

 新工場の延床面積は、平塚工場が1911m2で、フィリピン工場のFURUKAWA ELECTRIC THERMAL MANAGEMENT SOLUTIONS & PRODUCTS LAGUNA(FTL)と同じLaguna工場団地に建設する工場(FTL水冷工場)が1万6406m2となる。

キャプション フィリピンの現工場 出所:古河電気工業
キャプション フィリピンに建設中の新工場 出所:古河電気工業

 なおFTLでは、使用電力の全てが再生可能エネルギー由来電力となっており、新設のFTL水冷工場についてもスコープ1、2の温室効果ガス排出量はゼロとなる。平塚工場でも、全て再生可能エネルギー由来電力とし、スコープ2の温室効果ガス排出量をゼロとする予定だ。

 同社は今回の製造工場新設により、国内拠点の設計開発力の強化と、業務継続計画を考慮した多拠点による製造体制の整備を図る。両工場の量産開始時期は2026年10月の予定で、同年度の売上は60億円、2027年度は250億円を見込んでいる。

⇒その他の「工場ニュース」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.