アールティは、小型移動ロボット学習キット「Pi:Co」シリーズの新製品「Pi:Co V2」を発売した。Pi:Co V2は2輪の小型移動ロボットで、ロボット初心者から研究者、開発者まで活用できる。
アールティは2024年6月25日、小型移動ロボット学習キット「Pi:Co」シリーズの新製品「Pi:Co V2」を発売した。価格は6万円(税込み)で、アールティロボットショップにて購入できる。
Pi:Co V2は、ロボット初心者から研究者、開発者まで活用できる2輪の小型移動ロボットだ。主な用途としては、Arduino IDEによる基礎技術習得、C/C++言語による開発、micro-ROSによる開発があり、工業高校や企業の研修受講者、大学生、企業の開発者などをターゲットにしている。
Pi:Co V2は、PCとUSBケーブルが1本あれば開発可能で、組み立て済みのため、はんだ付けなどの工程や工具は不要だ。Arduino IDEを開発環境として採用し、Windows、macOS、Linuxなど開発者に応じた環境で開発できる。また、解説マニュアルとサンプルプログラムが付属しており、初心者でも簡単に操作できる。
サイズは60×39×39mm、重量はバッテリー込みで60gとなる。入力電源電圧はバッテリー給電で3.7V、USB給電では5Vで、CPUモジュールはEspressif Systemsの「ESP32-S3」を搭載している。
なお、Pi:Co V2はニューテクノロジー振興財団が開催するマイクロマウス競技の規格に準拠しており、初心者でも競技会に挑戦できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.