半導体不足でスマートキーを減らして納車、減らした分は後日お渡し : 車載電子部品
トヨタ自動車は2022年10月27日、今後生産する一部車種において、スマートキーの個数を減らして納車すると発表した。
トヨタ自動車は2022年10月27日、今後生産する一部車種において、スマートキーの個数を減らして納車すると発表した。通常はスマートキー2個を渡しているが、暫定的な措置として納車時点で渡すスマートキーを1個にする。2個目のスマートキーは準備が整い次第、順次渡していくという。
この措置の理由は半導体不足だ。1日でも早く納車するためだとしている。スマートキーは電子キーとメカニカルキーで構成されているが、2個目をメカニカルキーのみとし、2個目の電子キーは別途渡す。カードキー付きの車種は通常通りカードキーが付属する。
対象車種は「クラウン」「カムリ」「プリウス」「bZ4X」「RAV4」「ハリアー」「C-HR」「アルファード/ヴェルファイア」「ノア/ヴォクシー」「ランドクルーザー」「ランドクルーザー プラド」「グランエース」。レクサスブランドも「LS」「ES」「IS」「LC/LC Convertible」「RC F」「LX」「NX」「UX/UX300e」が対象となる。
トヨタブランドでの取り扱い[クリックで拡大] 出所:トヨタ自動車
レクサスブランドでの取り扱い[クリックで拡大] 出所:トヨタ自動車
→その他の「車載電子部品」関連記事はこちら
スマートエントリーがあれば鍵を開けなくてもクルマに入れる!?
携帯キーを身に付けている状態で車両に近づくだけでドアの開錠を行えるスマートエントリー。極めて利便性の高い電装部品だが、無線を用いていることによる使用上の注意点もある。
カギ代わりのスマホアプリにトラブル、新しい機能や装備の満足度を高めるには
さて、先週の土曜日、テスラのオーナー向けスマートフォンアプリで障害が発生したと報じられました。アプリがサーバに接続できず正しく動作しなかったため、車両とアプリの接続もうまくいかなかったようです。その結果、リモコンキーを持ち歩かずアプリを鍵代わりにしていたユーザーは、クルマに乗れなかったり、始動したりできなかったとのこと。
ブロックチェーンでスマホをクルマの鍵に、アルプスとアルパインの連携で実現
アルプスアルパインは「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」(2019年5月22〜24日、パシフィコ横浜)において、ブロックチェーンを用いたクルマ向けのデジタルキーを展示した。物理的なキーを使わないことで、クルマの貸し借りやカーシェアリングの利便性を向上させる。ブロックチェーンを用いることで、デジタルキーの管理や維持にかかるコストを低減する。
クルマのスマートキーは今後どのように賢くなるのか
コンチネンタルは、Bluetooth Low Energyとスマートフォンを活用した次世代のクルマの鍵を開発している。ドライバーが乗車しようとして歩いてくるのを識別して解錠したり、ドライバーが誰であるかを認識して乗り込む前にシートの位置やエアコンの設定を自動で行ったりできるようにする。また、スマートフォンがそのままクルマの鍵になる技術も2016年末に向けて開発中だ。
キーレスエントリーでBluetoothの車載採用が拡大、車両1台でデバイス10個以上も
Bluetooth SIGが自動車市場におけるBluetoothの最新動向について説明。キーレスエントリーなどの用途で需要が急激に拡大しており、Bluetooth搭載自動車関連デバイスの2024年の年間出荷数は、2019年比で22%増の1億900個に達する見込みである。
バーチャルキー対応車両は2022年に5000万台、米国と欧州がけん引
矢野経済研究所は2019年7月17日、自動車向けバーチャルキーの市場調査の結果を発表した。バーチャルキーは、スマートフォンのアプリと通信回線や近距離無線通信を使用して、車両の解錠や施錠、エンジンスタートなどの機能を提供する新車向けコネクテッドサービスの1つ。
「置き配」で自家用車を指定して荷物受け取り、ヤマト運輸が実証実験
KDDIとヤマト運輸、プライム ライフ テクノロジーズは2022年2月1日、デジタルキーを活用して自家用車の荷室に荷物を配達する実証実験を実施すると発表した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.