トヨタ自動車は2022年5月24日、5月の追加の生産調整と、6月の稼働停止日を発表した。中国・上海でのロックダウンで部品の供給が不足しており、稼働停止を決めた。
トヨタ自動車は2022年5月24日、5月の追加の生産調整と、6月の稼働停止日を発表した。中国・上海でのロックダウンで部品の供給が不足しており、稼働停止を決めた。
6月の生産台数は、国内が約25万台、海外が約60万台で、合計約85万台を見込んでいる。年初に仕入先に伝えた台数からはグローバルで10万台程度見直した。3カ月単位の生産計画としては、6〜8月は月平均で85万台を予定している。通期の生産見通しは変更せず約970万台としている。
資材価格高騰の影響は1兆4500億円に、トヨタは数年単位の体質改善で吸収
円安、資材コスト、ロシア、エネルギー問題、脱炭素……自工会はどう見ているのか
トヨタが5月にさらなる稼働調整、グローバル生産台数は75万台から70万台に
トヨタが5月に生産調整、年初の計画から10万台見直し
トヨタのEV「bZ4X」はKINTOやリースで、リユース前提にバッテリーを確実に回収
サプライヤー数は“トヨタ越え”、シーメンスが挑む6万社超のCO2排出量削減Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム