製造業以外の適用事例に注目してみるのも良い刺激になりますね。
この記事は、2022年3月3日発行の「モノづくり総合版 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
3Dプリンタの産業適用といえば、製造業での活用が真っ先に挙げられると思います。日本国内においても、デザインの検証や試作にとどまらず、最終製品に組み込まれるパーツや筐体、あるいは金型に代わる樹脂型としてなど、実運用が積極的に進められつつあります。
また、日本を代表する自動車業界各社では、電動化に伴う車体の軽量化などの取り組みの一環として、3Dプリンタ適用に関する研究開発が盛んに行われています。3Dプリンタの適用というと、海外、特に欧米が先行している印象ですが、国内製造業でも導入事例や興味深い取り組みが着実に増えつつあるといえます。
一方、製造業と同じく、注目と期待を集めながら、日本が海外から後れを取っている3Dプリンタの適用領域があります。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.