プリウスPHVのルーフやバックドアで太陽光発電、シャープ製ソーラーパネルで実証電気自動車

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、シャープ、トヨタ自動車は2019年7月4日、世界最高水準の高効率太陽電池を電動車に搭載して公道実証を開始すると発表した。実証試験は2019年7月下旬から始める。電気自動車(EV)の走行距離延長や、燃費改善の効果を検証する。

» 2019年07月08日 06時00分 公開
[齊藤由希MONOist]

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、シャープ、トヨタ自動車は2019年7月4日、世界最高水準の高効率太陽電池を電動車に搭載して公道実証を開始すると発表した。実証試験は2019年7月下旬から始める。電気自動車(EV)の走行距離延長や、燃費改善の効果を検証する。

 実証実験を行うに当たって、シャープはNEDOの事業の一環で、変換効率34%以上の高効率太陽電池セルを車載用にモジュール化。トヨタ自動車は、この太陽電池パネルを、「プリウスPHV」のルーフやフード、バックドアに搭載し、定格発電電力を860Wまで高めた車両を制作した。同モデルの量産仕様と比較して大幅に発電電力を向上させた。また、同モデルでは駆動用バッテリーへの充電が行えるのは駐車中のみだったが、開発車両では走行中にも充電できるようにした。

公道実証実験に使用する車両(クリックして拡大) 出典:トヨタ自動車

 トヨタ自動車は、愛知県豊田市や東京都において、さまざまな走行条件下で走行実証を行う。太陽電池パネルの発電量や駆動用バッテリーへの充電量などのデータの検証を通じて、今後の車載ソーラー充電システムの開発に生かす。

プリウスPHVの量産モデルに採用されたソーラー充電システム(クリックして拡大)

 プリウスPHVの量産モデルにはソーラー充電システムが一部グレードでオプション設定されている。太陽電池モジュールはパナソニック製だ。価格は約28万円で太陽光発電パネルの出力は180W。晴天で好条件な場所にプリウスPHVを1日置くと、最高で走行距離5km分、平均で2.7km分の発電が可能だ。

 ソーラー充電システムで発電した電力は停車中は駆動用バッテリーに、走行中は始動用の12Vバッテリーに供給する構成だ。走行中に消費する12Vバッテリーの電力を太陽光発電で補い、駆動用バッテリーの電力消費を低減する。トヨタ自動車は、2009年発売の「プリウス」にも太陽光発電システムを採用していた。採用したソーラーベンチレーションシステムは、車内の換気に必要な電力を賄っていた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.