東芝デジタルソリューションズは、インドのテックマヒンドラと、スマートファクトリー領域で協業することに合意した。これにより、スマートファクトリーソリューションをグローバルに展開していくための活動を開始する。
東芝デジタルソリューションズは2017年11月7日、インドのテックマヒンドラと、スマートファクトリー領域で協業することに合意したと発表した。スマートファクトリーソリューションの提供に向けて活動を開始し、IoT(モノのインターネット)導入による品質や生産性の向上を目指す。
東芝デジタルソリューションズでは、東芝のIoTアーキテクチャ「SPINEX(スパインエックス)」をベースに、製造業においてIoTデータを収集・蓄積し、効果的に活用する次世代ものづくりソリューション「Meisterシリーズ」を展開。さらに、ものづくりのプロセスをデジタル空間に複製し、微細な時系列での分析を可能にするプラットフォーム「Meister DigitalTwin」を提供している。
テックマヒンドラは、IoT分野でのグローバルな顧客を持つリーディング・ソリューション・プロバイダーとして、製品とICT技術を組み合わせながら対応力の強化を進めている。
今回の協業により、東芝デジタルソリューションズのスマートファクトリー関連プロジェクトにテックマヒンドラが参画し、スマートファクトリーソリューションをグローバル展開していく。
スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
東芝が訴える、ビジネスにつながる「デジタルツイン」
東芝、逆転のシナリオは「第4次産業革命」にあり
ドイツが描く第4次産業革命「インダストリー4.0」とは?【前編】
インダストリー4.0の地味化はいい傾向?悪い傾向?
インダストリー4.0がいよいよ具体化、ドイツで「実践戦略」が公開
第4次産業革命、2030年に日本の製造業が“あるべき姿”とは?Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム