モノビットは、同社のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」を、平田機工が自社の複数人参加型CAD/VRシステムに採用したと発表した。各拠点や遠隔地をネットワークで結び、複数人数によるリアルタイム通信が可能になった。
モノビットは2017年7月12日、同社のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」を、平田機工が自社の複数人参加型CAD/VRシステムに採用したと発表した。
今回、平田機工では、クライアントプログラムだけでマルチプレイゲームを実装できるUnity専用の無料アセット「Monobit Unity Networking 2.0」と、VR空間内で複数人による物理同期やボイスチャットを実装できる「VR Voice Chat」を採用。各拠点や海外を含む遠隔地をネットワークで結び、複数人数によるリアルタイム通信を可能にした。同システムでは、VR空間内で3D CADデータを実物のように扱ったり、ネットワークを通じたボイスチャットなどが行える。
平田機工は、3D CADモデルからVRコンテンツ作成までを自社で行い、営業や打ち合わせで活用していた。同社はこれまで、世界中の工場の生産ラインを要望に合わせてつくるため、顧客との打ち合わせや新しい提案などに多くの時間を費やしていた。
新たにVR技術を導入することで、仮想空間内で装置間の干渉の有無やメンテナンスなどを検証可能になり、顧客との間の確認作業を削減できるという。また、複数人が同じ空間の中で検証できるため、作業効率の向上が期待できるとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.