さっさとやった方がよさげ。
注目記事でご紹介した通り、MONOistをはじめとするアイティメディアの産業向け5メディアは2017年7月20日、「MONOist IoT Forum in 名古屋 〜先進企業の事例からひもとく製造業『第4次産業革命』の今〜」を開催しました。多くの方に来場していただけたこともあり、会場は熱気に包まれました。
このMONOist IoT Forumですが、2016年12月に東京、2017年1月に大阪で開催しておりまして、今回の名古屋で3箇所目になります。東名阪という日本の製造業の中核拠点を一巡したところで、今冬からMONOist IoT Forumの“新シーズン”を始めたいと考えています。
さて、第1シーズンが終わったMONOist IoT Forumですが、実は各基調講演に図らずも1つの流れがあったのです。
IoT時代のゲームチェンジャーへ、ビジネス革新を進めるコニカミノルタの挑戦
IoTが変える「製造業の在り方」、「ダントツ」の根幹には何があるのか
世界を変える機械学習、1兆個のIoTデバイスを誰がプログラムするのか
IoTが生み出す深さ、製造業は顧客のビジネス全体を支援する時代へ
製造業IoTの本命は5Gなのか、それともLPWA含む非免許通信かCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム