SIGFOXの普及を目指し、KCCSとアドバンテックが協業:製造マネジメントニュース
京セラコミュニケーションシステムは、IoTネットワーク「SIGFOX」の普及に向け、アドバンテックと戦略的パートナーシップを締結した。M2.COM規格準拠のSIGFOX対応製品をラインアップに追加するなど、センシングデバイスの市場拡大を目指す。
京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は2017年6月7日、同社が提供するIoT(モノのインターネット)ネットワーク「SIGFOX(シグフォックス)」の普及に向け、アドバンテックと戦略的パートナーシップを結んだ。
KCCSは、フランスSIGFOXのグローバルIoTネットワークサービス「SIGFOX」を日本国内で提供している。SIGFOXは、産業IoT向け標準プラットフォーム「M2.COM」規格のコアメンバーで、欧米を中心に同サービスを展開している。一方、アドバンテックは、M2.COM規格に準拠したワイヤレスIoTセンサーノード製品を販売。今回の提携によりKCCSとアドバンテックは、日本市場におけるIoTサービスの飛躍的な普及を目指す。
SIGFOXは、利用コストが安く、消費電力も少ないIoTネットワークだ。グローバルで同一のIDやネットワークを利用できるため、グローバル展開も容易だ。これらの特長を生かしたセンシングデバイスが容易に開発できるよう、アドバンテックはM2.COM規格準拠のSIGFOX対応製品をラインアップに追加する。また、KCCSの「SIGFOXパートナープログラム」に参画し、SIGFOXネットワークを活用したIoTサービスの普及を促進する。
さらに両社は、アドバンテックの国内代理店を通してセンシングプラットフォームの顧客開発をし、KCCSのグループ会社やシンガポールと台湾におけるSIGFOXオペレーターのUnaBizと連携して、東南アジアでもソリューションを展開する。これにより、M2.COMベースのセンサーノードについて、2020年までに100万台市場にすることを目標とする。
IoTデバイスの普及は、当初予測されたほど進んでおらず、その要因として通信やサービスに関するコストや電源の確保、クラウド上でのデータ活用の仕組み、また、センシングプラットフォームの標準化の欠如などが挙げられている。
- IoT通信費用が年額100円以下、「SIGFOX」が京セラ経由で日本進出
京セラ子会社の京セラコミュニケーションシステムはフランスのSIGFOXと提携し、同社のIoTネットワーク「SIGFOX」を独占的に日本で展開することを発表した。サービス開始は2017年2月。SIGFOXのIoTネットワークは年額100円以下という圧倒的な低コストが特徴で、多くのデバイスで低容量の通信を行う用途向けで提案を進める。
- いまさら聞けないSIGFOXネットワーク入門
IoTが拡大する中でネットワーク技術は必須となります。そのIoT向けのネットワーク技術として注目されているのが「SIGFOXネットワーク」です。本稿では、SIGFOXとは何か、どういう価値があるのかという点を分かりやすく解説します。
- 急速に普及しつつある「LoRa」
既に27カ国、150の地域でサービスが始まっている「LoRa」について紹介する。「SIGFOX」など他のLPWAN(Low-Power Wide Area Network)との違いはどこにあるのか。LoRaの普及状況や課題などとともに見ていく。
- SIGFOXやLoRaに完全競合する“NB-IoT”こと「LTE Cat.NB1」
今回は、NB-IoT(Narrow Band-IoT)として仕様策定が進められた「LTE Cat.NB1」を紹介する。LTE Cat.NB1よりも先に、MTC/M2M向けとして規格化された「Cat.0」にも触れたい。
- スマートファクトリーが追い風に、産業用PCは工場内IoTの基盤となるか
工場内でIoTなどを活用し最適な生産を実現する「スマートファクトリー」への関心が高まっている。その基盤としてあらためて導入が広がっているのが産業用PCだ。従来は専用機器を活用することが多かった工場内だが、ネットワークや異システム間連携が必須となる中、産業用PCの「オープン性」があらためて注目を集めている。
- 工場にしなやかさをもたらす、産業用PCの真価とは〔前編〕
産業用コンピュータの歴史の中で、産業用PCにスポットを当てて解説していきます。まず〔前編〕で現在に至る歴史とその背景を、〔後編〕で産業用PCの製品特徴と使われる分野、これからの方向性などについて紹介します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.