インダストリー4.0実現に向け土台となる政府のデジタル政策:インダストリー4.0/IoT協力(1)(2/2 ページ)
ドイツ連邦 経済エネルギー省 デジタル・イノベーション局長 ステファン・シュノア氏
一方、ドイツは、IoT活用など産業のデジタル化が進む中で「デジタル化への移行を成功裏に果たすことがドイツにとって国際競争力を高める上で不可欠である」(ドイツ連邦 経済エネルギー省 デジタル・イノベーション局長 ステファン・シュノア氏)とし、積極的にデジタル政策を進めてきた。
具体的には、ドイツは目的として「成長と雇用」「アクセスと参加」「信頼とセキュリティ」の3つのポイントを挙げる。さらに以下の通り、具体的な7つの活動領域を定めている。
- デジタルインフラ
- デジタル経済とデジタルワークプレイス
- 革新的な行政
- 社会におけるデジタル環境の実現
- 教育、科学、研究、文化とメディア
- 社会や経済における、セキュリティや防御、信頼性の構築
- 欧州や国際的な側面でのデジタルアジェンダ
これらのデジタル戦略の成果として、2015年にはインダストリー4.0のリファレンスアーキテクチャーモデルである「RAMI4.0」を作成※)。これらに沿った標準化などの推進をG20などを通じて訴えていくとしている。
※)関連記事:インダストリー4.0がいよいよ具体化、ドイツで「実践戦略」が公開
シュノワ氏は「デジタル移行を果たすために、IoTはカギとなる。IoTによるビジネス変革を推進し、ドイツをその中心地として、より多くの投資を呼び込みたい。そのためにはデータセキュリティの強化や教育などが必要となる」と述べている。
一方で、日独連携でも課題として挙がっている中小企業やスタートアップのさらなる参加については「中小企業に、新しい市場ととらえて、より積極的にデジタルプロセスにかかわってほしいと考えている。スタートアップ企業についても大手企業との協業の推進など支援を広げている」とシュノワ氏は語る。
ドイツ連邦政府では、IoTやインダストリー4.0の推進において、日本との連携だけでなく、米国や中国とも協力していく提携関係を構築しているが、今後はG7(主要7か国財務相・中央銀行総裁会議)やG20(20か国財務相・中央銀行総裁会議)などの枠組みに広げ、「全世界的な枠組み作りを進めていく」(シュノワ氏)としている。
連載:「インダストリー4.0/IoT協力」の目次
>>↑↑↑特集ページはコチラから↑↑↑<<
- インダストリー4.0で具体化した日独連携、競合を越えた「つながる」の価値(前編)
ハノーバーメッセ2016において第10回となる日独経済フォーラムが開催された。テーマは「実践の場におけるインダストリー4.0」とされ、会期中に発表された日独政府の連携なども含めて、日独の協力体制や土台作りに注目が集まった。
- インダストリー4.0で具体化した日独連携、競合を越えた「つながる」の価値(後編)
ハノーバーメッセ2016において第10回となる日独経済フォーラムが開催された。テーマは「実践の場におけるインダストリー4.0」とされ、会期中に発表された日独政府の連携なども含めて、日独の協力体制や土台作りに注目が集まった。後編では、日独両国が特に協調が必要だと語った「中小企業の支援」について紹介する。
- 「うちも第4次産業革命をやれ」という指示は、既に本質を外している
第4次産業革命とした大きな変革の波が訪れる中、日本企業にはどういう取り組みが求められるだろうか。ロボット革命イニシアティブ協議会では国際シンポジウムを開催。その中で「第4次産業革命」をテーマとした、日本の経済産業省 製造産業局長の糟谷敏秀氏と、ドイツの経済エネルギー省の総合産業政策部門のディレクターであるヴォルフガング・シェレメ氏の講演の内容をお伝えする。
- 「電機業界の失敗を繰り返してはならない」――経済産業省 西垣氏
ドイツの「インダストリー4.0」や米国の「インダストリアルインターネットコンソーシアム」など、製造業のデジタル化が加速している。製造業の新たな取り組みに対し、政府が積極的に関与する動きが広がる中、日本政府はこれらの動きをどのように考えているのだろうか。経済産業省 ものづくり政策審議室長の西垣淳子氏に聞いた。
- ドイツが描く第4次産業革命「インダストリー4.0」とは?【前編】
「インダストリー4.0(Industrie 4.0)」という言葉をご存じだろうか? 「インダストリー4.0」は、ドイツ政府が産官学の総力を結集しモノづくりの高度化を目指す戦略的プロジェクトだ。インダストリー4.0とは何なのか。同プロジェクトに参画するドイツBeckhoff Automationグループに所属する筆者が解説する。
- 第4次産業革命って結局何なの?
製造業の産業構造を大きく変えるといわれている「第4次産業革命」。しかし、そこで語られることは抽象的で、いまいちピンと来ません。本連載では、そうした疑問を解消するため、第4次産業革命で起こることや、必要となることについて分かりやすくお伝えするつもりです。第1回目はそもそもの「第4次産業革命とは何か」を紹介します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.