トヨタ自動車とデンソーは、サーキット走行データを取得するシステム「CAN-Gateway ECU」を公開した。スポーツカー「86」に搭載可能で、2013年末に市販する。
トヨタ自動車とデンソーは2012年9月4日、サーキットなどで取得した車両の走行データを、USBメモリやスマートフォンアプリなどに出力できるシステム「CAN-Gateway ECU」を公開した。小型スポーツカー「86」を対象に、レース関係者にモニター提供した後、2013年末に発売する。
CAN(Controller Area Network)は、車載システムを制御するECU(電子制御ユニット)を相互に接続して、データをやり取りするための通信規格である。最近の高級車であれば、ECU(電子制御ユニット)を100個以上搭載している。これらのECU間の通信には、CANが広く利用されているのだ。
CAN-Gateway ECUを使えば、走行中の車両から、CANによる通信でやり取りされている、アクセルペダルストローク、ステアリング回転角、ブレーキ操作信号、シフト操作信号、エンジン回転数、車速といった各種走行データに加えて、専用に搭載したGPS(全地球測位システム)による位置情報データを、USBメモリやスマートフォンアプリなどに出力できる。スマートフォンのアプリ開発者は、この走行データを使ってゲームアプリなどを開発できるという。
例えば、富士スピードウエイなどの主要サーキットで走行したデータを、USBメモリを介してPlayStation3専用ソフトである「グランツーリスモ5」をベースに開発した専用ソフトに入力すると、同ゲーム画面上で走行シーンを再現できる。
他にも、Bluetooth通信を使って走行データをスマートフォンに送信すれば、エンジン冷却水の水温などの車両情報をリアルタイムに表示できる。蓄積したデータから、ライン取りやブレーキングポイントなどをコーチングするドライビングアプリなどへの活用が期待できるという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.