この記事は、2022年7月1日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
MONOist FAメールマガジンの制作を新しく担当することになりました長沢です。
FAと言えば、私が以前住んでいたタイでも大きな関心事になっており、FAをテーマに雑誌の特集を作る機会もありました。
ご存じの方もいるかと思いますが、タイは近年少子高齢化が急速に進んでいます。2020年のタイの合計特殊出生率は1.501(世界保健機関より)。日本の1.33(厚生労働省より)を上回ってはいますが、約7000万人の人口を抱えるタイも近い将来、人口減少局面に入るとされています。
タイ人の所得が向上したせいもあって、建設現場や工場などでの単純作業はミャンマーやカンボジア、ラオスといったタイの周辺国から来た外国人労働者に支えられており、その数は数百万人ともされています。今後の労働人口の減少や生産の効率化、高度化に向けて製造現場の改革がタイでも求められていました。
そんな中、某ロボットメーカーの方から聞いた話が印象に残っています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- デンソーがタイで取り組む製造現場のAI活用
「第4回 スマート工場 EXPO〜IoT/AI/FAによる製造革新展〜」の特別講演にデンソーインターナショナルアジアのバイスプレジデントである末松正夫氏が登壇し、「製造AIによる生産性向上」をテーマに、タイの製造現場におけるAIを活用した生産性向上の取り組みを紹介した。 - スマート工場化の第一歩、カシオタイ工場で自動化ラインが稼働
カシオ計算機は、タイの関数電卓工場で自動化ラインを稼働させたことを明らかにした。人件費の高騰や人手不足に対応するため。2017年秋ごろには自動化ラインの設備情報を取得し遠隔監視を行う取り組みなども開始する。 - 東南アジアでのロボティクス事業を拡大、タイに新事務所を開設
ヤマハ発動機は、東南アジアでのロボティクス事業を拡大するため、タイのナワナコン工業団地に事務所とショールームを新設する。これにより、東南アジア地域での製品供給体制の強化や、新たなサービスの創出を図る。 - タイで進むタイランド4.0、日立製作所が取り組むASEANのデジタル変革
全世界的に第4次産業革命への動きが加速する中、タイでもタイランド4.0とする政策が進行。政府間での協力での覚書なども締結されているが、民間でも日本企業とタイ企業との連携強化の動きが進む。その中で日立製作所はいち早くタイにIoT拠点である「Lumada Center Southeast Asia」を設立し、東南アジア地域企業のデジタル変革を支援する取り組みを行う。日立製作所の取り組みを追う。 - なぜ大手製造業がベトナムに注目しているのか、調査結果発表
矢野経済研究所が、ベトナムの製造業の現状を調査し、投資環境、貿易の動向、輸出志向型製造業や進出した外資企業の動向に関する調査結果を発表した。 - パナソニックがベトナムに換気扇新工場を稼働、2025年度に約300万台の生産目指す
パナソニック エコシステムズとパナソニック ライフソリューションズベトナムは2021年9月27日、ベトナムのビンズオン省に新工場を建設し、同年10月13日から天井扇と換気扇の生産および出荷を開始する。