ニュース
真横や顔の一部が隠れていても判別可能な高精度の顔照合技術を開発:人工知能ニュース
パナソニックは、シンガポール国立大学と共同で精度の高い顔照合技術を開発した。顔の向きが真横あるいは顔の一部が隠れていても個人を判別でき、従来の技術と比較して顔照合性能が最大5倍改善している。
パナソニックは2017年5月10日、シンガポール国立大学と共同で、精度の高い顔照合技術を開発したと発表した。同技術を利用することで、監視カメラに写った要注意人物を自動検知し、アラームを鳴らすようなシステムの開発が可能になるという。
同技術では、ディープラーニングのネットワーク構造を改良し、有効な特徴を抽出可能にした。そのため、顔の向きが真横あるいは顔の一部が隠れていても、個人を判別できる。これに、撮影環境に合わせて顔照合の類似度計算を最適化する技術を組み合わせることで、同社の従来のディープラーニング技術と比較して、顔照合性能を最大5倍改善した。
同技術はアメリカ国立標準技術研究所(NIST)が公開している、映像セキュリティ市場で撮影され得るあらゆる条件を網羅したベンチマークデータセットにおいて、顔照合性能が世界最高水準であると評価された。
関連記事
- パナソニックが監視カメラシステムを刷新、「IoT時代の新たな挑戦」
パナソニックが監視カメラシステムの新製品シリーズ「i-PRO EXTREME」を発表。会見では、同製品を扱うコネクティッドソリューションズ社やパナソニックシステムネットワークス セキュリティシステム事業部の役割、i-PRO EXTREMEをはじめとするセキュリティシステム製品の目指す方向性などについて説明した。 - 無電柱化で街にIoTプラットフォームが出現!? パナソニックが東電と取り組み
パナソニックは、2020年以降の社会インフラ構築に向けた開発中の技術やソリューションを提案する内覧会「Wonder Japan Solutions」において、「無電柱化」に対応した地上設置型の変圧器(パッドマウント)をIoT化する取り組みを紹介した。 - パナソニックのIoT×家電事業にコーヒー焙煎の世界チャンピオンが協力する理由
パナソニックは、IoT×調理家電を活用した新たな食のサービス事業として、コーヒーの生豆を宅配し、その生豆に最適な焙煎を自宅で行える「The Roast(ザ・ロースト)」を発表した。焙煎の決め手になる焙煎プロファイルは、世界チャンピオンの後藤直紀氏が提供する。 - きっかけは「スマホショック」、パナソニックがIoTに舵を切る理由
IoTがもたらす革新は、製造業にどういう影響をもたらしているのだろうか。大手電機のパナソニックでは、自社内や自社外でIoTを活用した業務プロセスやビジネスモデルの変革に積極的に取り組んでいる。危機感の裏付けになっているのが「スマホショック」だ。同社のIoT戦略を取り仕切るパナソニック 全社CTO室 技術戦略部 ソフトウェア戦略担当 理事 梶本一夫氏に話を聞いた。 - 世界一の実力を動画でも証明、NECが顔認証技術をアピール
NECは、「CeBIT 2017」において、動画に対してリアルタイムで高精度に顔認証できる技術を披露した。米国国立標準技術研究所(NIST)の動画顔認証技術のベンチマークテスト(FIVE)で第1位を獲得した技術である。 - オールジャパンの「顔認識されないメガネ」発売
鯖江市のメガネ資材商社が「顔認識されないメガネ」を販売開始する。研究開発から製造まで「オールジャパン」の製品だ。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.